四条烏丸の移転イタリアン、京都素材の美味しさ。
チェントノヴァンタ 190の特徴
移転した新しい木の香りのするカウンターで、ゆったりと食事が楽しめます。
季節ごとの京都素材を生かした美味しいイタリアンが堪能できます。
シェフのおすすめコースは3900円で、丁寧に提供される料理が魅力です。
素晴らしいお店!ごはんもワインもとても美味しく最近よく通わせていただいてます。マスターとお店の内装がとにかく素敵で落ち着きます。夜カフェと呼称したいワインを飲みにきて少しつまんで帰るというスタイルがハマります。
友人の紹介で暑い日の夜に訪れる。落ち着いた雰囲気で、丁寧に調理された料理と、サービスが受けられる。支払額は気にしないが、もう少し高くても大丈夫に感じるが、この価格を維持してもらえたらリピートする理由にはなるかもしれない。定年間近夫婦で利用。※追記ワインの選択もとても良かったです。
イタリアンのお店では、多分1番好きかも知れない。何食べても美味しい。そしてワインがすすむ…^_^支払いの半分は酒代。自分の好きな物を好きなだけ…のスタイルも気に入っている。
202003に四条烏丸エリアから移転。店内は非常に今風でおしゃれです。味もそつなく美味しく、グラスワインのクオリティが非常に高いです。席数も少なめなので、事前予約がオススメです。
とても美味しかった🙆素材の味を生かしながら 味に色々工夫されています。
先日、移転してから始めて食事に行きました。店内は、とてもおしゃれで、オーナーさんのこだわりのお店だと感じました。お料理も、食材へのこだわりや、見たことの無い食材を使った、手の込んだ料理が出てきました。とても美味しくいただきました。
移転後の、新しい木の香りのするカウンターでいただきました。食事はどれも美味しく、特に焼きたてのパンを料理のソースにつけて食べると、感動ものの美味しさでした!
どの季節に行っても美味しかったです。
ビルの二階にありほとんど目立ちません。お店自体もかなりこじんまりしていますが、その分とても落ち着いていてゆったりと食事を楽しめます。予約した方がいいでしょう。お料理は、ランチもディナーもコースのみ、それぞれ季節のコースとシェフのおすすめの2種類。違いは皿数です。ランチの季節のコースをいただきました。スープ、前菜、パスタ、リゾット、ドルチェ、カフェです。シェフのおすすめコースだとメイン(お肉)が加わりますが、季節のコースでもかなりお腹はいっぱいです。やや味付けが濃い気はしますが、どの皿も美味しくいただきました。いずれも、伝統的なレシピに一捻りしてある感じです。今度はお腹を空かせて、夜に訪問したいと思います。
名前 |
チェントノヴァンタ 190 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-6106 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雰囲気、料理、ワイン全てにこだわりが感じられるお店です。家から少し距離があるので中々行けないですがとても良いお店だと思います。