先斗町の古民家で味わう、美味しいおばんざい。
まんざら亭 先斗町の特徴
先斗町に位置し、京都らしい落ち着いた雰囲気が魅力です。
おばんざいや鱧天ぷらなど、美味しい料理が豊富に揃っています。
100年以上の古い町屋を改装した、清潔感ある心地よい空間です。
先斗町の小さな公園のお隣あたり。靴は脱いで入ります。お料理はメニューも豊富でどれを頼んでも美味しいです。名物の大根餅はトロトロでした。2階のトイレは男女共用で出入り激しく、そこはマイナスです。
食事:どれも美味しかったです雰囲気:京都らしく落ち着いた雰囲気予約:したほうが良いと思いますおばんざいを食べに予約してこのお店に。食事はどれも美味しかったですが、びっくり驚きまではなかったです。飲み放題ありますので、たくさん飲まれる方は付けたほうが良いと思います。ごちそうさまでした。
先斗町のお店なんて東京側からしたら敷居が高くどの店に入っていいかもわからなので、知人に確認し、こちらを紹介いただきました。サイトで予約し時間どり着座。1階2階と座敷があります。階段は非常に狭く先斗町の雰囲気たっぷり。体のデカい人には窮屈ですが。席は4人テーブルに一つ付け足した感じのセッティング。スタートした飲み放題も割かと順調に提供されてきます。一般的にビールからハイボール、日本酒は京都の酒を数種類。料理はオーソドックスな京都名物?のコース料理当たり障りなく提供されました敷居の高い店をイメージする先斗町もこの位が庶民にはありがたいです。
とても美味しい物ばかりで、価格も良心的でした。カウンターに座りましたが、板前さん?の接客も気持ちの良いものでした。又利用したい良いお店でした。
先斗町にある居酒屋の中でも指折りの存在だと思います。料理、お酒、お店の雰囲気等、どれをとっても満足できました。
カウンター席で前にいる,マスターとおしゃべりしながら呑めました。おすすめ料理やそれに合う日本酒など教えていただけたので助かりました!
2階の個室は落ち着いて食事が出来ました。お料理は美味しいですが、小さな器にこぢんまりと上品に盛り付けられ少し割高に感じました。他の方のレビューにあるような不審なお会計や接客の悪さなどは私達が訪問した時には無かったです。
サバの西京焼き美味しかったなあ。カウンターで静かに飲むことができました。後で知りましたが過去にいろいろあったようですが、私の場合はレシートに内訳があり、問題無かったようです。
1階2階のお店、古民家雰囲気は良い🙆♀️鱧天ぷら、鯖鮨good👍 おばんざい3種盛り、1品セレクト可2品はお任せのスタイル、土瓶蒸しは鱧の臭みが気になったので、時々不安定なのかなー😆メニューは日本語のみなので外国人はオーダーが難しいお店です🙏
名前 |
まんざら亭 先斗町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-0028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とにかく料理の提供が早い。何を食べても美味しかった。ごちそうさまでした!