隠れ家で楽しむ旬のカクテル!
エル・テソロの特徴
鴨川沿い、隠れ家的な大人の雰囲気のバーです。
旬のフルーツを使った、美味しいカクテルが楽しめます。
オーナーと奥様が提供する、楽しいカウンターサービスが魅力です。
祇園でお鮨食べて、一杯だけ飲んで帰ろうと思って訪問運よく入れたー雰囲気が良く、接客も良くて好きおしぼりはハッカ?の香りがして気持ちよかったージンベースのカリフォルニアコリンズをオーダーチャームはココアシフォンケーキ美味い〜もっと飲みたかったが、終電があってお会計。また寄りたいお店です。ご馳走様でした。
週末20:30過ぎに入店しました。カウンターに8席と4名用テーブル1台ありました。通常はカウンター席のみで営業されているとのことです。7メートルほどあるバックバーには目算でボトルが300本ほど並んでいました。そして私は以下のお酒を頂きました。◯マティーニ→ビーフィーターとノイリーを使う所は標準的てしたが、アンゴスチュラビターを7〜8ダッシュ入れられていたのがユニークでした。そして30〜40秒もの長い時間ステアされていました。結果、まろやかで刺激の無い、とても美味しいマティーニを頂くことができました。◯カルヴァドス ソーダ割り→ Michel Huard(ミシェル ユアール)というカルヴァドスを使われていました。カルヴァドスの甘さがソーダで爽やかになりました。美味しかったです。◯バスクのチーズケーキ→こちらのバーではケーキを手作りされていて、カルヴァドスに合うケーキをお裾分け頂きました。甘さ控えめですが味はしっかりで美味しかったです。甘ビターなカラメルも良かったです。◯ラムを使ったカクテル→ハバナクラブ(白ラム)、コアントロー(オレンジリキュール)、レモン等を混ぜ、フローズンスタイルにしてミント乗せたカクテルを作って頂きました。XYZとモヒートを合わせてフローズンにした感じのカクテルでした。甘さと爽やかさが良い感じでミックスされていました。とても美味しいカクテルでした。どのお酒も「うまいっ!」と思えるものでした。バーはご夫婦でオペレーションされてました。マスターは面白い方で楽しくお話しさせて頂きました。店内にはジャズが流れていて居心地が良かったです。お会計は3杯で合計5,700円でした。飲み物のクオリティを考えるとリーズナブル価格だったと思います。とても楽しい時間を過ごすことができました。ご馳走様でした。
\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dMENU\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dお通し,フローズンマンゴー,ジントニック———o0o———祇園四条駅から徒歩5分程、鴨川沿いに歩けば当店に着きます。観光客の多い先斗町側ではないです。当日の22時過ぎに予約架電、運よく1席のみ空いていました。応対された方の対応が非常に丁寧で好印象です。当店はスイーツにも力を入れているのか、お通しでバスクチーズとパウンドケーキが出てきます!嬉しい。季節のフルーツとして、マンゴーやグレープ等があり今回は「マンゴー」をチョイス。店主やスタッフの皆さん、丁寧さとフランクさがあり一見の私たちにもフランクです。居心地も良い。導線の良い2件目や喫煙者が同伴者でいる場合は一層喜ばれます。
オリジナルのコーヒーリキュールが美味しい!私はカルーアは苦手なのですが、このコーヒーリキュールは本当に美味しくて、周囲にもおススメしております。当然、そのコーヒーリキュールを使ったカクテルはほんと美味しいです。他のスタンダードカクテルもバーテンダーが工夫して、角が立たないようなまろやかなバランスで作ってくれるので、私好みです。ゴッドファーザーは、好みを聞かれて、ライとバーボンのブレンドで作ってくれました。驚きです!ケーキなどのスイーツもとても美味しいです!
オーセンティックなバーにして進化し続ける快適空間です。定番のカクテルから季節のオリジナルカクテルまで楽しめます。また手の込んだフードメニューもおすすめです。
入り口がわかりにくいです。京都に行ったら行く価値あり。マティーニ、サイドカー、旨し。
16時から営業しているオーセンティックバーで、シックなカウンターが広がり重厚感があります。百名店にも選ばれています。カウンターに座りたかったのですが、カウンターが満席で個室を予約して3名で訪問。【オーダー】□苺とミントのモヒート□金柑のフローズン□バナナとエスプレッソ ラム私は苺とミントのモヒートにしましたが、フレッシュな苺をたっぷり感じられ、濃厚で凄く美味しかったです♡他のドリンクも、フルーツとアルコールがしっかり感じられバランスが良かったです♡カクテルのレベルが高いお店です。此方はデザートも提供されているだけあって、この日のチャームはカヌレでした。カヌレもふわふわで美味しかったです。お店の方の感じも良かったので、また再訪したいです。ご馳走様でした。
本物の美味しいカクテルやお酒に出会えるのはここです👍マスターとサービスしている奥様とのバランスがとてもよく、楽しくお酒が飲めます。またマスターがケーキ作りにもハマっているらしく、それも美味しい😃近所にあったら毎週来ちゃうな〜。京都の人羨ましいw
何年か前まではオーナーの方以外にもバーテンダーさんがいらっしゃいましたが、現在は奥様とお二人でお店をやっておられます。京都のk6出身のオーナーです。京都はBarがたくさんありますが、こちらのオ-ナーはとても気さくで物知り、初めて来店した方でも常連さんでも分け隔てなく接客されます。尚且つ、作られるカクテルはとても美味しいです。おすすめはお店手作りのパウンドケーキ等をアテにそれに合ったお酒をマリアージュして出していただきます。特段、ご指名の銘柄などなければ、ざっくりとしたお好みを言えば作っていただけます。敷居が高そうなお店ですが、オーセンティックな緊張感のある店内でありつつ、お店の方お二人は気さくなお人柄なので楽しい時間を過ごせます。店内、葉巻等、喫煙される人もいらっしゃいますので、その点だけご注意を(吸わない方)
| 名前 |
エル・テソロ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-541-1770 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒605-0086 京都府京都市東山区大和大路新橋上がる西側 大和ビル 1F |
周辺のオススメ
いつ行っても居心地よく、カクテルも美味しいです✨シフォンケーキもめっちゃ美味しいです✨