京都祇園の隠れ家フレンチ。
Restaurant MAEKAWAの特徴
祇園の入り口に位置する、隠れ家フレンチレストランです。
京野菜を使用したあっさりとした美味しいフレンチが楽しめます。
オリジナルのオリーブオイルに感動し、器にもこだわりがあります。
オーナーシェフがおひとりでされているフレンチのお店。場所が地下で少し分かりにくいです。どのお料理もこだわりの器で出していただいて、美味しかったです!調理から配膳までおひとりでなさっているので、バタバタしておられて、店内の非日常感とは少しギャップを感じました。甘鯛のクリーム煮みたいなのが特に美味しかったです!
祇園の入り口にある隠れ家レストランです。この道20年のシェフが最高の一品と軽快なトークで食事の時間を演出してくれます。どんなシーンでも外さない良いお店です。オススメです。
京都通のお姉さまのご紹介で伺いました(*^_^*)カウンター式のフレンチ。どれも絶品。ご夫婦のお人柄の良さも魅力。ヴァン・ダルザスの98年美味しかったなぁ✨
とても美味しい創作フレンチでした。生魚が弱かったのですが、火を良く通してくれたり、色々とアレンジして頂き有り難かったです。
丁寧に吟味されたものを、真心を込めて料理し、あしらえてくださいますから又、器にも良い拘りを持っておられ、楽しませて貰っています。
できれば内緒にしておきたいお店です。出てくるお料理に毎回感動させられます。お料理は季節ごとに変わります。店主の方の料理への探求心、こだわり、丁寧な姿勢が、お料理の随所に見られます。お料理はどれも美味しいですが、お野菜や魚は特に美味しいです。店内で販売されている燻製オリーブ、ぜひ買って家で使ってほしい。QOL爆あがりします。また行きます。
いつも驚かされます。いろんな食材を組み合わせ、最終的にはフレンチにする力がすごい。
京都祇園にあるRestaurant MAEKAWA。お昼のランチコースを頂きました。席はカウンターのみで店主の方と近くいろんなお話を聞かせてくださいます。創作フレンチで、今までに見たことのないような独創的な料理を楽しめます。春に行ったので気候もよく、周辺の川沿いもとても雰囲気が良いです。また行きたいですお店の一つです。
東北宮城から夫婦で京都旅行のランチで伺いました😃料金も洋食のコースとしてはリーズナブルだと思います。季節の食材を折り込まれ 夏も終りでしたが名残の鱧や鮎も頂けました桃の冷製スープ、お肉、ひとくちご飯も美味しかったです‼️平日予約特典で1ドリンク + デザートプレートにメッセージ無料で女房にちょっとしたサプライズが出来て良かったです。
| 名前 |
Restaurant MAEKAWA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-525-2217 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~14:30,18:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒605-0086 京都府京都市東山区祇園縄手新橋西側SPACEしんばし |
周辺のオススメ
仕事にて初来店。印象はフレンチというより、和風料理のフレンチ仕立てです。最後のデザートとコーヒーも美味しかった。マスターが気さくで話しやすい(^-^)とても良い店だとおもいます。アルコールは、ビール、ワイン、シャンパンでウイスキー、焼酎、日本酒はありません。