記念庭園の美しいお庭。
三井越後屋京本店記念庭園の特徴
三国稲荷大神が記念庭園内にあり、見つける楽しみがあります。
昭和58年まで存続していた歴史ある庭園の雰囲気が魅力的です。
訪問することでこんな所に在ったのねん!と驚く隠れた名所です。
公開してないようです 勿体無い。
昭和58年(1983)閉店までは存続していたらしい。三井京都創業の地として、現在も三井不動産が管理。暑い季節にも関わらず、きれいに手入れされたお庭を覗くと「三井もやるなぁ」とかおもう。お稲荷さまもいい感じ。
三国稲荷大神を探していたら記念庭園内にあるのがわかり訪問した。塀越しですが綺麗な庭園です。機会が有れば入ってみたいですね。
へぇ~え、こんな所に在ったのねん!
いいお庭。入れなかったけど。
良いお庭だよね!
名前 |
三井越後屋京本店記念庭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝早くの訪問でしたので門は閉まってました。