渡月橋で映えるかわいいお団子。
おかき処 寺子屋本舗 嵐山店の特徴
七味のせんべいやぬれおかきは絶品で、嵐山名物としておすすめです。
可愛い団子の彩りが映えて、インスタ映え間違いなしのお店です。
渡月橋の近くで、美味しい団子を楽しみながら素敵な写真が撮れますよ。
嵐山の食べ歩きスポットの寺子屋本舗寺子屋本舗はカラフルなかわいい団子以外にも焼き立ておかきやぬれおかきも販売してます。お団子はカラフルなものやシンプルなものまで色んな種類がたくさんあるので楽しめます☆撮影するのに目の前が渡月橋なので渡月橋バックに撮影するのも良い感じ♬味は甘い団子が多いです😊
JR嵯峨嵐山駅から徒歩10分位にあります寺子屋本舗さんインスタで見つけて可愛すぎるお団子に一目惚れお味が美味しいのは勿論のこと、渡月橋の直ぐ近くなので、京都らしい素敵な写真が撮れちゃいますよ浴衣姿や着物の方ならより一層似合うでしょうねただ、やっぱり人気なようで次から次へお客さんが来てました渡月橋と川を眺めながら、綺麗なお団子食べれちゃうなんて最高ですきっと、嵐山の良い思い出になると思うので是非寄られる事をおすすめしますよ。
見た目が可愛くて映えるお団子が買えるお店。食べ歩きにぴったりです。目の前の桂川沿いにベンチがあるので、そこで渡月橋を眺めながら写真を撮って食べるのもおすすめです。
綺麗で映えると娘が言ってました。味も色んな種類があり美味しいと言ってました。私にしては少し甘かったかなと思いました。
5月中旬頃修学旅行で行った際に寄りました。1本300円と少しお高めではありますが、可愛いし美味しかったので全然良きでした🙆🏻♀️レジ横に小さめのゴミ入れが置いてあったので、ゴミを持ち歩かなくてよかったのが助かりました。
華見だんごは1本300円みたらし団子2本で300円観光客価格。美味しかったけど、キャッシュレス決済できないのが不便だった。(2023.4)
去年になりますが…10分程並んで購入出来ました☆華美だんごとなぞだんごをいただきました(*´꒳`*)見た目も可愛くて、特になぞだんごのチョコレートとピスタチオのお団子が凄く美味しかったです♪渡月橋を眺めながら食べるお団子は格別でした♡
みたらしは2本300円でお得!弾力あるノーマルのみたらし!ぬるめ!かわいい映えお団子も良さそうだったけど2人で分けたかったからみたらしにしました!
京都新婚旅行紅葉🍁紀行11/16 嵐山公園近くクリームを使った団子🍡があるとのことで、おかき処寺小屋本舗嵐山店のその団子屋さんに行く。僕はお昼の湯葉御膳でお腹いっぱいだったのでおひとつだけシェアしてもらいましたが、とても美味しく、生クリームと団子がこんなに合うなんてビックリです🫢しかし、嫁は昼飯+京クリーム+クリーム団子🍡とすごい別腹っぷりです😅💦💦#京都#京都紅葉#紅葉#紅葉スポット#そうだ京都行こう#絶景#絶景スポット#絶景紅葉#絶景紅葉スポット#嵐山グルメ#嵐山カフェ#嵐山スイーツ#嵐山スイーツ巡り#嵐山スイーツ🍨#華美だんご#華美団子#おかき処寺子屋本舗嵐山店。
名前 |
おかき処 寺子屋本舗 嵐山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-882-0760 |
住所 |
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37 AKOGAREYA 内 嵐山 |
HP |
https://www.telacoya.co.jp/company/shop_detail/shop_detail-446/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

七味のせんべいが美味しかったです!華美だんごは見た目めちゃくちゃ可愛いです。味は普通に美味しい。濡れおかきがもちもちして美味しかったです!1番好き!