京都のSCRAPで謎解き合宿!
リアル脱出ゲーム京都店の特徴
SCRAPの謎解きが楽しめる、京都の中京区に位置しています。
スタッフのヒントや誘導で、脱出まで到達できる安心感があります。
密室型リアル脱出ゲームの元祖店舗として、独自の体験が提供されています。
謎解きに慣れてない2人だけの参加でも、スタッフさんのヒントや誘導がだいぶあるので最終謎までは到達できます。なのでクリアはできなかったものの楽しめました。ただ京都や難波はやや遠いので、梅田周辺にも店舗があると嬉しいですね…
リアル脱出ゲームといえば!のSCRAPさん運営施設。外観は派手ではありませんが、京都の街並みに馴染む装飾。1階スペースは狭いですが、そこで検温などありますので、待機するようにしてください☆
初めてのリアル脱出ゲーム。なんとか犯人まで辿り着いた所でTIMEアップ。様々な所にあるヒントを組み合わす嗜好で堪能出来ました!また、違う謎解きに挑戦しに行きたい!
■ リアル脱出ゲーム 京都店京都の中京区にあるリアル脱出ゲーム𖠋...今回は【鍵だらけの部屋からの脱出】に挑戦してきました亅...私たち2人と初めましての男性3人組とで力を合わせました!...結構頭使いました!.けど 推理系よりは簡単かも!鍵を見つけて開けていく というシンプルさが分かりやすいのかもしれません𓈒𓂂𓏸...延長制度を利用して ⇠˗ˏˋ 脱出成功 ˎˊ˗789番目39分50秒!ぎりぎり!笑...☑︎ひらめくのが得意な人☑︎謎解き得意な人☑︎まとめるのが得意な人☑︎リーダーシップある人行ってきてください!笑...詳しくは書けないけど!...こういうのって誰と行ったら楽しいかな~って考えるんですよね♪ˎˊ˗...また行きたいですね◌𓈒𓐍..
リアル脱出ゲームは二回目ですが、前回は出張開催型で6人×48組がいっぺんに公会堂で参加。ここは一室6人限定で入れ代わり制です。慌てるし面白いし、カップルと合同チームで脱出失敗しました。延長してなんとかクリア。面白いよー!30分の時間制限は辛い。
2013年と2015年に訪問。
scrap主催の脱出ゲームが開催されているビルです。全国で順番に開催されているものが多いですが、ここでしか開催されていない公演も多数あり、そういったものは関西だけでなく全国からプレイヤーが訪れます。しっかり作り込まれているので、謎解きというものに慣れていない方にとっては、かなり難易度が高いかもしれません。初心者のかたは友人同士で固まっていく方が安心感があると思います。最寄り駅からの道のりは公式サイトに謎解き風の説明が載っていますので、そちらを参照しながら楽しく行ってみてください。スタッフは親しみやすい方が多く、こちらの気分を盛り上げてくれます。ノリノリになったほうがより楽しいので、遠慮せずにスタッフの煽りや演技には乗っかっていきましょう。満足度が何倍も変わってきます。会場はビルの2階、3階ですが、ビル内は廊下が狭くなっており、先にプレイしている人もいて混雑するので、予定時刻より早く到着しても勝手に上がらないようにしましょう。ビルの入口付近で待機しているとスタッフが呼びに来てくれます。上がる方法は階段しかありません。怪我をしていたり足が不自由な方は注意をしてください。そもそもここでの公演は動き回るので、動きづらい方には向いてないかもしれません。気になる公演があれば、また行きます。
長期連休などは低年齢向けのパターンがもっとあってもいい。
脱出ゲーム難しくダッシュツできなかったけど面白かったです!
名前 |
リアル脱出ゲーム京都店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-275-1988 |
住所 |
〒604-0815 京都府京都市中京区夷川通東洞院東入山中町540 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

京都でSCRAPの謎解きが楽しめる良い店舗です。店舗が狭く開始時間10分ほど前までは店舗外で待つことが多いです。