歴史を感じるレトロ珈琲店。
中村屋珈琲店の特徴
隠れた名店として知られるレトロな珈琲店です。
アイスカフェオレとハムトーストが絶品です。
歴史を感じる雰囲気がとても魅力的です。
レトロな珈琲店です。素敵な店主とワンちゃんが出迎えてくれました。内装も良くて、薪ストーブで暖をとって過ごしました。あまり人に教えたくない隠れ家的喫茶店です。コーヒーの価格も良心的リピート確実です。
凄く雰囲気の良いお店!
嵯峨美術大学の前にあります店内はアンティークな感じ平日は学生さんで賑わっているのかなー珈琲フロート飲みました氷も珈琲でした❣️
ママさん 最高です。焙煎から抽出まで彼女が入れる珈琲、芸術的味わいです。たまにしか行かないけどごめんなさい🎵
レトロ感満点。ブレンドコーヒーおいしかった。
アイスカフェオレとハムトーストを注文しました。氷はコーヒーを凍らせた氷で、溶けても最後まで美味しく頂きました!ハムトーストもボリュームがあって大満足です^ ^お店はレトロな作りで雰囲気も良く、店主の方も気さくな感じでお話しやすかったです⭐︎
なかなかの歴史と年輪を感じました。レトロ感は満載。京都らしい味のある建物でした店主との会話も楽しみました。ただし若干の床の傾き、巻きストーブの匂い。昔の学校にあった巨大な手巻き時計。なんだかタイムスリップしたようです🙆
お店の近くからの風景です。
よい喫茶店です。
名前 |
中村屋珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-872-3799 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る隠れた名店では?昼だとopenの看板がないと営業しているかどうかわからないくらいの雰囲気ですがこじんまりしてストーブが置いてありレトロ感満載です。可愛いとてもおとなしく人懐っこいワンちゃんにも癒されます。メニューはコーヒーメインのドリンク系と食事はトースト系、サンドイッチくらいしかありません。アイスカフェオレ(¥500)と卵サンド(¥500)を注文しました。卵サンドは両面軽くトーストしてあり半熟スクランブルエッグとレタス、トマト、キュウリが入っていて美味しかったです。