京都の隠れ家でほっこり時間。
孫右エ門の特徴
隠れ家的な古民家を利用したカフェで、趣のある静かな雰囲気です。
京都中心に位置する、ほっこりできる落ち着いた空間で特別なひと時を過ごせます。
グーグルマップがなければ、うっかり通り越してしまいそうな隠れ家的なカフェでした。美味しいコーヒーとケーキで、静かな時間を過ごすことが出来ました。
ホッコリできるカフェです。
坪庭から上がり,落ち着いた空間でいただくコーヒーとチョコタルト。私以外のお客様はいなかったので、ほっこり時間を楽しめました。
ド京都を味わいたいなら、ここです!おしゃれなマスターのシニカルトークが絶妙!一軒路地は趣きあります(◕ᴗ◕✿)
夜はバー、昼はカフェです。手作りケーキがあるときもあります。庭もあります。
落ち着いたカフェです。アイスコーヒーとパウンドケーキをいただきました。苦めのコーヒーでした。胡麻とさつまいものパウンドケーキとぴったりの相性ですね。
お席をもうちょっと何とかしてほしいです…あれは居づらい。
コーヒーが美味しかった…
マスターのこだわりが随所に見られる、芸術作品のような喫茶店。アイスコーヒーも本格的な淹れかたなので美味しいです。コーヒーにはクッキー付きでした。This place is a must to all tourists from foreign countries. The whole environment is a piece of fine art well crafted by the owner. Even to a Japanese like me, who once lived in Kyoto, it is simply amazing to see everything is organized into the typical Japanese beauty.
名前 |
孫右エ門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-255-7490 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

家内と口論をした後に訪れたお店間口は解りづらく、他人の家に入っていく感じですそれもそのはず、古民家を利用された空間でしたからコーヒーとケーキを頂きましたコーヒーは、酸味を押さえたまろやかな味ケーキは自家製で、有名店のようなハデさはなく素朴なケーキでほっこりとさせてくれる味険悪な雰囲気で訪れ、直ぐにお店を出る予定の二人でしたしかし、お店のオーナー、従業員さんとの会話に花が咲き結構長居をしてしまった記憶がありますお店を出た時は、二人とも笑顔でしたその様なお店旅行好きの私達は、京都に行ったら必ず足を運びたいお店です。