静かな公園でSLを間近に。
駅東公園の特徴
小山駅の東口近くに位置し、散歩しやすい公園です。
C50型蒸気機関車が静態保存され、見学も楽しめます。
鮮やかな桜が咲く中で、のんびりと過ごせる場所です。
時間が有るときは散歩しています。野鳥が飛び交い見ているだけで楽しく心が安らぎます。ホームレスの方(?)もベンチで横になり涼んでいてゆっくりとした時間が流れているようです。
小山駅の東口の割と近くに有る公園。遊具は少ないが、SLが展示してある。街中に有る割には結構大きい。所により木陰が有るので、夏場暑さを凌ぐのにも良いかも?蟻んコに夢中になれるちびっ子に最適。
小山市駅東にある公園⛲です、私はSLの写真を撮影に寄って見ました、駐車場は有りませんので路駐には、お気をつけて、町中の公園としては、広い方だと思います、子供達が楽しく遊んでいました、SLC50小山号は静態保存、状態は、良いですね、😽中々見ごたえのある車両です、指定日には中も見られる用です、😺
C50型蒸気機関車が展示されており、曜日によっては見学できるらしい。
貝殻すべり台の公園。メンテナンスもされてきれいでした。ブランコやジャングルジムもあり一通り遊ぶことができます。SL展示や広場、桜の木やイチョウの木など四季を通じて楽しめそうです。駅から歩ける距離でした。トイレと手洗い場あり。
公園自体は普通なのですが…初めて行き駐車スペースが分からず敷地内にあるコミュニティセンターに駐車してしまったところ、時間で閉まってしまいました。初めて行かれる方、駐車場間違えないように気をつけてください。
SLが静態保存されており、曜日・時間限定で一般公開されています。公園の敷地面積が広く、災害時の避難場所に指定されています。
遊具は少ないのですが、メインがこのアーティスティックなコチラです。すべり台が急なのが、3本くらいありました。下の子(5歳)は、ビビってましたw
広い公園です。大半はご高齢の方々が利用する広場でいつもゲートボールで賑わいがあり、北側は子供を連れていける遊具がある公園となります。ドラゴンボールのナメック星に行くときの宇宙船みたいな形をした遊具がある(コンクリートの滑り台)ので団塊ジュニアの親としては懐かしい感じを受けます。更に、子供にとっては神様の次の次くらいに崇拝する機関車トーマスに興味をもつ年頃のお子さんをお持ちなら、大変に嬉しいSLが飾られています。城東公園には負けますが、良い公園です。
名前 |
駅東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅東公園。小山市の近隣公園の一つで、城東1-19にあります。広さは、10,333㎡で、公衆トイレ・噴水・砂場とライオン像、白トゲすべり台・ブランコ・ジャングルジム・鉄棒などの遊具があります。公園内には、蒸気機関車も展示されております。また(ここは「犬の散歩できる公園」です)、とあります。