異世界で味わう!
稲穂食堂 左京区の特徴
高槻児童公園近くに位置するアジアン達の集う食堂です。
鯛だしフォーやスリランカカレーなど多彩なメニューが魅力です。
ラーメン街道の中で独自のオリジナリティを持ったお店です。
左京区東大路通り、高槻児童公園前セブンの前なんやけれど。ランチに伺いました。お店は二階の階段を上って、店内は木と土壁とグリーンでナチュラルな感じ大きなモンステラがテーブルの真ん中にあり窓を全部開けているので爽やかな。座って待っていると・・・・なんだか。居心地がとても良い。仕事の合間のランチに来たのに「昼飲みセット」を見つけてしまい。心が揺らぐ(笑)メニュー写真で美味しそうやったのでフォーを頼んでみました。オレンジ色のドレッシングが乗った新鮮でパリパリサラダ。半分食べてから、残りの半分にナンプラーを少々、入れると。また、美味しい。相方のグリーンカレーが先に来てその盛り付けからして、目が美味しい。それと香りにもやられてしまう。アジアンフード。フォーはハーブなどの野菜がいっぱい。ツルツルでしこしこ麺スープも爽やかでフォーにぴったりでレンゲですくって頂くとナッツが入っているのそれが、また。また。最高の演出をしてくれるかなりの頻度で五感がやられる(笑)目で見ても、香りも、そして食べても、幸せ~💖おススメは。やはり、お店の方の真心かもしれない。お店の方がお料理を作って運んできてくれる時に【どぞ、召し上がれ~】って笑顔で元気いっぱいに手渡して下さるの💖これには感動!召し上がれって滅多に言われないでしょ?挨拶言葉表現で、それも敬語なんですよ。そんな言葉さえ忘れておりました!だから、とても嬉しくなってしまう。また、ご飯を食べに行きたくなるお店。次は夜に行ってみるつもりごちそうさまでした。午後からも仕事頑張れる!!
ランチでカオマンガイを頂きました。鶏がとても柔らかくて、味も最高でした!あと個人的にはサイドメニューのフライドポテトが美味しかったのでオススメです。そして何よりも店員さんの愛想が良くて、すごく居心地が良かったです!また利用したいと思います😊
2023年 11/26(日)東大路第三住宅赤レンガ広場で開催の『まるマルシェ』に出店されてましたバインミー 具沢山チキンやレバーペーストが凄く美味しかったですパクチーも沢山入れて貰えましたバケットが美味〜❤️ひとつ、ひとつの材料の味付けが最高忘れられないバインミーになりましたドリンクはチャイのみアルコールにとっても合う味付けだったと思います近々、稲穂食堂さんの店舗に行って食べたいと思いました店舗のメニューにバインミーが無かった記憶だけど、もう一回 超絶に美味しいバインミーを食べたいわ。
注文したフォーはとても美味しいでした。私の好きな味でした。席について30分待ちました、他は女性三人のグループがおられだけ。駐車場がないからコインパーキングに停めました、食事代+駐車代が660円、なんだかモヤモヤしました。
数少ない美味しいアジアンフードを提供してくれるお店。好みは分かれるかもしれませんが、気取らずリラックスしてお酒と合わせていただける食事メニューが豊富な、気楽に立ち寄れる所。
ランチでフォーをいただきました。野菜やハーブたっぷりで990円は安いと思います。ほかにお客さんもいなかったのでソファ席に案内していただきたかったです。
やや美味しいですが、値段高いです。おすすめしない。
京都、一乗寺にあるアジアンな感じの無国籍レストランです。オーナーは気さくでゆっくり落ち着いて食事ができます。ラーメン街道と言われる場所のど真ん中にお店がありこの店ではタイ、チェンマイで有名なカオソーイと言うカレー風ラーメン🍜が評判。上品なカオマンガイもあり無国籍と言われてますがタイ好きには嬉しいお店。久しぶりに食べた皮蛋奴は最高に美味しかったです。お酒の種類も豊富。駐輪場無し1番近い大きめの駐車場は必ず料金確認して下さい。めちゃくちゃ高い!京都でこの値段はあり得ませんのでホント注意!!
アジア系の美味しい料理。カオマンガイとグリーンカレー頂きました。両方とも美味い‼️次回は夜にお酒と色々食べたいな‼️
名前 |
稲穂食堂 左京区 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1917-3120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

異世界感のある音楽が流れる中、クラフトビールを楽しみながら、気さくなお姉さんの作るおいし〜い他国籍料理(主にアジア飯)を味わえるお店。新鮮なハーブと野菜たっぷりの揚げ春巻きや具沢山で濃厚なトムヤムクンスープがおすすめ!メニューの種類も多くて、それぞれこだわりの味なので、なにをたのむか迷います。