包容力のある先生と近い距離。
個別教室のトライ 北大路駅前校の特徴
生徒と先生の距離が近く、完全マンツーマンの指導が魅力です。
やや内向的な子にも対応できる包容力のある先生を紹介します。
他の個別指導と比較して、教育環境が特に優れていると評判です。
完全マンツーマン指導ということで、生徒と先生の距離が近いというのが1番の印象です。教室内では挨拶の声が響きわたり、授業風景を見ていると勉強に関することだけでなく、進路や学校生活について生徒が先生に相談している所をよく見かけます。先生方も自身の体験から親身になって相談にのって下さり、勉強面はもちろんのこと、多方面において成長できる場であると感じました。
高一からトライに通い、今年第一志望の大学に合格できました。トライではマンツーマン指導で先生方との距離も近くわからないところをなくしていけるし、AIタブレットでの学習で自分がどこを理解できていないのか明確にわかり、自分が今何をしないといけないのか苦手なところはどこかがわかるので時間の無駄なく、また、より良い環境の中で勉強できました。そして、大学のことも熱心に相談にのってくださり、面接対策もしていただきました。そのおかげで合格できたのでとても感謝しています。ありがとうございます。
5か月ほど前に入会した高2です。入会したら中学時代の友達が何人もいてすぐに慣れることができました。マンツーマン授業では、英検準1ホルダーの素晴らしい先生に教わり、2学期の英語試験では2教科とも100点満点がとれ、英検も準2級にうかりました。いまは2級取得と、志望大学合格に向けてチャレンジ中です。控えめに言っておすすめの塾だと思います。
オンライン授業を受講しています。関西全域から選抜された良い先生を紹介してもらい、とても分かりやすく勉強できています。教室長も気さくな人で、対面授業はとっていなくても、どんどん自習に来るよう勧められます。テスト期間中など、早い時間はすいているので、利用させてもらい助かってます。
やや内向的な娘に、とても包容力のある良い先生をマッチングしてもらって助かりました。楽しく通っている様子です。とりあえず定期テスト成績は上昇。来年の入試に向けて今後さらに鍛えてやってください。
個別指導の体験授業を、数社受けさせて頂きましたが、こちらに決めました。土地柄、京大生の先生は各塾多いですが、熱心さや、指導スキルが違うなと、持って帰る娘のノートをみて感じています。おかげさまで定期テストの点数も、入塾前とくらべ2割以上上がりました。(英数)。大変感謝しております。ほかにも目覚ましい実績をあげておられるので、教室長の許可を得て、教室前掲示をアップさせて頂きます。
サクラレビューに注意。
名前 |
個別教室のトライ 北大路駅前校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-555-202 |
住所 |
〒603-8132 京都府京都市北区小山下内河原町87 デ・リード北大路駅前 1F |
HP |
https://www.kobekyo.com/around/kyoto/kitaooji/?utm_campaign=&utm_medium=map&utm_source=google |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

素晴らしいサポートありがとうございました。桜が咲きました。