清潔感漂う江戸前寿司。
鮨 かわのの特徴
京都の閑静な住宅街に位置するお店です。
季節ごとの旬のネタを楽しめる江戸前寿司店です。
カウンターでの丁寧な仕事が光る美味しい体験ができます。
清潔感のあるお店で丁寧なお仕事されているお鮨が楽しめます。日本酒は大将に勧めてもらい美味しく頂きました。外国人の友人を連れて行くのに良さそうです。I think they welcome international customers.Staff can speak English very well.
おまかせのコース、カウンターちょうどよくお腹いっぱいになりました。アナゴがふわふわでとっても美味しい。お店の雰囲気もいいです。美味しかったです。
京都では珍しい江戸前寿司が味わえるお店。ランチで訪問しました。お値段は1人1万円弱くらい?14貫のコースでした。シャリは少し暖かく、お酢がしっかり効いています。個人的にはすごく好みでした。ネタも美味しく、旬の魚を中心に多様なネタを用意してくれています。大将1人で切り盛りされている様子でしたので、空いている時に訪れた方が良さそうです。駅から向かう際には川が見えて綺麗です。
北大路にある鮨かわのさんに伺ってきました。京都の中心部から少し離れた静かな場所です。鮨に対する数々の良い意味でのこだわりがありました。シャリはやや硬めに炊かれ、後から米の旨さが追いかけてきます。そしてシャリの温度はネタによって変えています。どのネタ温度もアベレージかなり高め。素晴らしい。特にマグロは暖かいシャリのおかげでいい口溶けでした。全体的にしっかり目のお味でお酒が進みます。(塩分過多という感じではなく)一品のクオリティも高いです。特にサワラの漬けはインパクト大。焼魚も良かった。いくらの下には卵の味の濃い茶碗蒸しが隠れています。この日のハイライトは喉黒と鰻ですね。脂の多い喉黒はかなりしっかり目の火入れで皮はパリパリ。喉黒ってどこで食べても旨いですが、中でもしっかりした火入れでのアプローチがベストだと思いました。また、鰻も素晴らしい火入れと味付け。いずれもシャリ温度はかなり高めで、これはネタとの相性抜群でした。一品6品、鮨10貫、玉で終了。ご馳走さまでした。支払額(アルコールあり)15000 /人自己評価(食べログ投稿) 4.34.3- 地球滅亡前日に行きたい。 4.1-4.2 感動レベル。ただしここ以上の点のお店はお代も高め(素材も良い)。 3.9-4.0 非常に美味しい。この為だけに足を運ぶ価値のあるお店 3.7-3.8 すごく美味しい。よく再訪する/したいお店 3.5-3.6 美味しい。定期的に再訪する/したいお店 3.4 すごく美味しいわけではないかもしれないが(若しくはチェーン店)、時折再訪するお店 3.0-3.3 好みではない。再訪は基本的に無し -2.9 完食できず、若しくはサービス等に重大な欠点あり (Googleレビューでは、4.0-を星5、3.5-3.9を星4、3.3-3.4を星3、3.0-3.2を星2、-2.9を星1にしています。高額店も含めた相対評価なので、星4の店に何か瑕疵があるわけではありません)
京都の閑静な住宅街のそばにある、鮨かわのさんに伺ってきました。江戸前鮨で、シャリが温かめです。こだわりがあるお鮨で、美味しくいただきました。お鮨だけではなく、お造り、焼き物、茶碗蒸しなどもオススメです。
市内から少し外れているが、美味しい江戸前?お寿司はとても美味しい。アットホームな店で気後れしない店でした。
令和2年3月4日 44回目〇〇記念日 おいしいお寿司一品料理を満喫しました 雰囲気も良くイイ感じでーす㊗️😊🐰🍺
主人と伺わせていただきました😃美しい店内、喧騒を忘れ、集中して味わわせていただきました。特に主人はホタテのヒモの味付け、私はぶりのお寿司に感動しました。ぶりなのに、トロのような味わい…!!!(T_T)。大将の食に対する真摯なお考え、おもてなしの心に感動しました。また伺いますね。本当に美味しかったです‼️
最寄り駅北大路駅から加茂川を渡り東へ、歩いて15分程。北大路通りを少し北へあがった落ち着いた場所にあります。お昼は予約のみ。つまみのついた握りのコースをお願いしました。ご主人お一人でされていますが手際がよく、次々に美味しい逸品が出てきました。ぎんなん熱々のほくほく。甘みのある鯛のお造り。さわらの西京焼きは脂のりつつあっさりと。煮蛸は絶妙な柔らかさ。こっぺ蟹の茶碗蒸しはなめらかで蟹の旨さと合う。握りに行くまでで既に美食のオンパレード。美味しい。握りのシャリは温かめ。でも熱すぎず。ネタに合います。最後の甘い卵焼きまで感動の連続でした。1万円いかずにこれらがいただけて大変、楽しいお昼時間。ご馳走さまでした。
名前 |
鮨 かわの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3503-4867 |
住所 |
|
HP |
https://www.tablecheck.com/shops/sushi-kawano/reserve?utm_source=google |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

北大路にある鮨かわのさんに伺ってきました。京都の中心部から少し離れた静かな場所です。総評:ちょっと高級な普段使いにピッタリのお寿司屋さん。つまみ→握りと、いい感じで楽しめます。場所が場所なので観光の喧騒から逃れてゆったりお食事できるのも魅力。/店内はカウンター席とテーブル席。カウンターへ着席。★ご主人お一人でされていますが手際がよく、次々に美味しい逸品が出てきました。🥢一品のクオリティは高いです。特にサワラの漬けはインパクト大。焼魚も良かった。いくらの下には卵の味の濃い茶碗蒸しが隠れています。刺身も同様美味しかったです!料理提供のタイミングなども素晴らしくよく、とてもちゃんとしたお店だと思います。また必ず行きたいと思うお店でした。ご馳走さまでした♥