朱色のテーブルで和む、絶品蕎麦。
さい藤の特徴
窓から見えるお庭の景色と朱色のテーブルで贅沢な時間を楽しめます。
自家製の蕎麦は香り高く、コシがありとても美味しくいただけます。
鴨汁そばやカレーうどんなど、料理の種類が豊富で選ぶ楽しさもあります。
知り合いにオススメされたお店です。平日昼の開店直後に伺いましたが、すぐに座敷へ通していただきました。店の外観からは少し敷居が高く感じますが、他にも1名で来られている方もチラホラ。期間限定の牡蠣のつけ汁そばをオーダー。牡蠣そばは温かい汁に入ったそばで、つけ汁そばは冷たいそばを温かい汁につけるタイプ。汁にはかなり大ぶりな牡蠣が2つ入ってて満足感あり。麺もとても美味しかったです!夜も良さそうですが、ランチは特に利用しやすそうでした。ごちそうさまでした。
窓から見えるお庭の景色と朱色のデーブルがなんとも言えずゆったりとしたいい雰囲気でした、あまりにも美味しそうで、カレーうどんは、写真も撮らず完食、あまり七味はいれないけれど、折角持って来てくれたので途中で入れてみました、なんとも風味の良い七味で味変しました。辛いものを食べると甘いものが食べたくなる、うれしいことにそばアイスがありました、予想通り美味しくいただきました。
外観と中の雰囲気が違くて、おしゃれな雰囲気でした!鴨汁そばを食べました😋鴨汁がとても美味しかったです。
鴨汁そばを頂きました。そばの香りも良く、鴨汁もとても美味しかったです。
そばがきのお汁粉です。デザートに頼んだのですが、これが最高です!そばの香りが噛めば噛むほど^_^そばの味はそばがきで味わえます♪そばがきのみたらし団子なんかあっても良さそうですよね。ご馳走様でした^_^
お蕎麦の香りが良く、さらっといただけるお蕎麦。居心地の良い空間でのお蕎麦がおいしかった。初めての、念願の大根そば、ここで頂けて良かったです。また、来ます!
とても美味しいお蕎麦。申し訳ないがお店の外観が流行っている雰囲気がなく最初は入るのに勇気が入った。入ってびっくり、静かで落ち着いた素敵な雰囲気の店内。外観で損しているように思う。穴場かも。
蕎麦がうまいんです。また、そば湯でいただくつゆがすっきりとしていて美味しいですね。
2回目は、早くも訪れ家族で行きました。とにかく全て制覇したくなる美味しさです。次は何食べようか考えてしまう。やっぱり鴨焼きかな?
名前 |
さい藤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-22-1112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ツーリング途中に寄りました。雰囲気良いですね。鴨汁大根蕎麦を頂きました。丁度先日テレビで佐野地区の大根蕎麦を特集してたので食べたくなり。テレビでやっていたのは、蕎麦と同じ太さで軽く湯がいた大根を一緒に食べると歯ごたえが良く…。といった内容でしたがこちらは、いわゆる刺身についているツマのような形で蕎麦の上にトッピング。どちらが美味しいのかわからないですが、鴨汁が熱々でしたので、少し先に大根入れて頂きました。これはこれで美味しい。但し、食感云々の話になるとまた違うんでしょう。ご馳走様でした。