中京競馬場で味わう500円ラーメン!
辰巳屋の特徴
中京競馬場内に位置するラーメン店で、アクセスが便利です。
醤油ラーメンはフードコーナーでの定番メニューです。
競馬観戦の合間に気軽に立ち寄れる立地が魅力です。
500円程度でラーメンが食べれる🍜この値段ならアリですね!
中京競馬場1階の馬勝で楽しく飲んだ後はお隣の辰巳屋にシメラーで行ってきました。ラーメンは480円からと驚くほどお値打ちで味噌らーめんをコーントッピングで注文。◆味噌らーめん(500円)◆コーン(120円)スープはサッポロ一番みそラーメン風ですが歯応えのある細麺が抜群に美味しいです!!コーンは缶詰みたいでなくても良かったけどワンコインのラーメンとしてはアリですね。ごちそうさまでした。
2022年1月15日の中京開催(愛知杯)に行きましたが、GoogleMapでは臨時休業扱いになっていますが実際は営業していました。醤油ラーメンいただきましたが、まあ、施設内に良くあるような味です。ちょっとショウガが効いてます。
醤油ラーメンは良くあるフードコーナーのラーメンでした!味の割には値段が高いって感じましたf(^_^;
厨房の方が食品を触る手袋をしたまま、地面に落ちたゴミを何回も拾っていました。
中京競馬場内のらーめん屋さん。競馬場内は意外にリーズナブルな価格も多く、このらーめんも580円でした(笑)。ちなみにこの写真はオプションの?チャーシューがトッピングされています。これを食べて馬券が的中すれば最高でしたが、、、(笑)
名前 |
辰巳屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ラーメンはこういうのでいいんだよコスパ高いから毎回食べてしまう。