上賀茂神社参拝後の絶品蕎麦。
劔屋の特徴
打ち立ての蕎麦を、暖かくも冷たくも味わえます。
鴨南蛮蕎麦や五目ごはんが手頃な価格で楽しめます。
信州出身者も満足する、京都の蕎麦の味出汁が絶品です。
ごまだれざるそば700円。ごまだれというか、すり胡麻自作ざるそば。蕎麦はこしがあってなかなかおいしかったです。わたしには量が少ないけど。4人がけのテーブルが二つと、小上がりが一席。マスターが一人でもくもくとやったはりました。
安くて何を食べても美味しいです。すりたてのわさびの甘さとお蕎麦の香りの良さが最高でした。
コスパ最強のお蕎麦屋さんでした。蕎麦つゆ好みでした鰹出汁少し甘めでお蕎麦に良く合って美味しいですね。
旨い蕎麦でした。京都では安いです。
子供4人と私の5人で行きました。ざる蕎麦から鴨南蛮、山かけ蕎麦など各自で別々に頼みましたが全部とても美味しかったです。最後には蕎麦湯をいただきお腹は膨れました(私は大盛りにしてます、+200円)。値段も強気の蕎麦屋が多い中良心的値段です。今後は蕎麦を食べなくなったらここに来ようと思いました。後、高齢の男性一人で切り盛りしてるので時間はかかりますがそこは値段を考慮するとやむを得ないと思います。
打ち立てのお蕎麦を暖かくも、冷たくも、美味しくいただけます。鴨川のすぐそばの静かな場所での、ゆっくりした時間を過ごせます。
本格的やのに安くてうまい😁
美味しかったですよ!蕎麦はおすすめです!場所はなかなか遠いですね。懐かしい感じがするお店です。
京都で一番の蕎麦の味出汁も美味しく信州出身の私も大満足です。
名前 |
劔屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-491-3574 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

中心から少し外れた住宅街にポツンとあり、静かで落ち着けます。お蕎麦の細さが食べやすく、しっかりとした出汁によく絡まって、とても美味しいです。