豊田店の餃子、やっぱりうまい!
餃子の王将 豊田店の特徴
平日夜は混雑せず、ゆっくり楽しめる高田の中華料理店です。
豊田店オリジナルの麻婆飯定食が味わえる、地元の人気スポットです。
テイクアウトも賑わいを見せており、利便性の高いお店です。
無性に餃子とご飯が食べたくなり、王将さんへ休日の昼とかだととても混んでいるイメージですが、平日の夜は楽にいけました野菜たっぷりのタンメン、もちろん餃子とご飯も美味しかった平日の夕方も、なかなか活気があっていいですね。
チャーハンが食べたくて伺いました。ついでに餃子もいただきましたが、旨いし安い‼️
平日限定ランチ750円(税込825円)高いと思いました。おいしいんですけどね。テレビ番組に出た後なので、混んでました。
餃子がやっぱりうまい。餃子🥟は日本一ですね。日替わり定食を頼みました。ざるそば、チャーハン、餃子一人前があるので男性には程よい量。味も文句なく美味しい。中も小綺麗に改装されてるので清潔感があります。
安くて早くて旨い。ちょっと甘い評価ですが。ただ、オープンが11時からになったのはいいけど11時ちょうどに開店したためしがない。お客さんは時報通りに来ているのだから11時過ぎてからドア開けていては遅い。
豊田店オリジナルの麻婆飯定食をいただきました。早くて美味しく文句なしです。
10年くらい前はよく行っていたお店。いつの間にか店内改装していた。店舗オリジナルメニューが減っていたと思う。
ランチタイムに利用したが、提供時間が早い。日替わりランチ頼んだが、3分かからずでてきた。ギョーザも作り置きではないみたい。普通に熱々でおいしかった。お客さんの回転が早いので、お客さん、来店した瞬間、ある程度余分にギョーザ焼いてるのかも。ラーメンも昔懐かしい醤油ラーメン。昔懐かしい醤油ラーメン、なかなかありそうで探してもないんだよね。普通においしかった。麻婆豆腐丼もついて、1000円でお釣りくる。早い、安い、旨いを実践してる優良店。オープンキッチンで、活気ある接客もよい。お店もきれい。また、きたい。
久しぶりに餃子の王将に行きました。大阪に居た時伊丹店によく行きました。天津飯を頼みましたが、たれの色が薄く、店によって違うのだと思いました。でも味はよかったです。五目ラーメンも餃子も懐かしい味で美味しかったです。でも伊丹店の料理を持ってくる早さには叶わないようです。また、サービスの点で小分け用の茶碗を頼んだのですが、忘れられてしまいました。
| 名前 |
餃子の王将 豊田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0565-33-1703 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~15:00,17:00~22:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何だかんだで月に1回行きたくなります。個人的な感覚ですが、利用する日によってチャーハンが美味しい、今日は普通。天津飯が美味しい、今日は普通って感じがします。作り手によって若干変わるかもしれません。餃子は言わずもがなです。本当に安くて美味しいです。何だかんだでこの3点は鉄板です。あとは日によって追加注文します。テイクアウトも何度か利用したことがありますが、すぐに作ってくれますし、便利です。