羽田空港近くでキャンプを満喫!
城南島海浜公園 キャンプ場の特徴
羽田空港の近くで、迫力のある離着陸を堪能できる場所です✈️
デイキャンプで21:00まで利用でき、ゆっくり楽しめる環境が整っています。
口コミで評判の広大な敷地で、のびのびと楽しい時間を過ごせます❗
都心に近く手軽にキャンプができます。大森駅からバスも出ていて、デイキャンプで利用することも出来ます。羽田飛行場に近く、飛行機が真上に見えるため、子どもが大喜びします。料金も安くて、都心に近いながら異空間が味わえるので穴場的な存在かと思います。キャンプ場は通年利用できる第一キャンプ場と車が入れるオートキャンプ場があります。夏場は第二キャンプ場も開いており、こちらはデイキャンプ専用になっています。3ヶ月前から予約できます。
都会のど真ん中にある使い勝手がいいキャンプ場。事前予約が必要で、有料だが日帰りで300円ほどなので良心的。(オートキャンプ除く)バイクは無料の駐車スペースあり。薪や炭も売ってるので、キャンプ道具一式があれば楽しめる。そしてテーブルやかまどがあるので、安全かつ清潔に楽しめる。羽田空港が近いので、飛行機の音が時々うるさい。公式ホームページの注意事項は一読推奨。ぜひまた行きたいです。
先週デュオ、今週ソロと第一キャンプ場を平日デイで利用しました。確かに飛行機の音が…ですが日中私は気になりませんでした。10:30チェックインで21:00まで利用出来、ひとり300円。駐車場は時間貸し上限無しですがキャンプ場利用者は管理事務所で上限500円にしてくれます。(荷物はリヤカー借りて)この時期の平日なので当日電話予約で行けたけど、週末は事前予約しないと埋まっちゃうみたいですよ。トイレや炊事場は公園設備だなぁ〜って感じですが、敷地内全体がとても綺麗に整備されているし、何より長時間滞在出来るので時間に追われる事なくまったり過ごせるのが良い点です。地面が土、芝なのでペグ打ちも楽でした。すぐ海の場所なので強風の日は要注意。近年ソロの方が増えてる印象、今度はオートサイトも利用してみたいと思います。
付き合って初めてドライブしに連れて行ってくれた場所- ̗̀☾⋆ ̖́- 羽田空港近くで飛行機の離陸の時の迫力が見れて とても印象に残りました✈️𓈒𓂂𓏸
予約が取りづらいのが難点だが、都心から近くリーズナブルに緑も海も堪能出来るのが良い。ただし羽田空港近くなので旅客機の離発着音が凄いので注意。だがこれも飛行機好きにはたまらないポイント。トイレは綺麗だが場所が少ない。
真夏に一泊のキャンプで利用させて頂きました。暑くて暑くて。飛行機が間近に見え、飛行機好きには良い場所だと思いますが、音も凄いのでデイキャンプやBBQ位の利用がおすすめです。夜は野良猫の大群が現れます。
料金は600円。駐車場は車は有料でバイクは別の入口があって無料です。バイクは最大で15~20台ぐらい停められます。四輪は1時間300円ですが、キャンプ場利用者は最大料金500円で泊まれます。600円+500円u003d1100円で利用出来ます。ただ、一度車を出してしまうとリセットされてしまい、また最大料金追加で500円かかってしまいます。買い物やお風呂は事前に済ませておいたほうが良いです。
ここはさぁ羽田空港の着陸を見ながらキャンプや暇潰しが出来る訳よ💕平和島駅からバスも出てるけどオイラは流通センター駅から45分くらい歩いて乾いた喉を🛬 見ながら 🍺だぜ。
羽田空港の近くだけあって、沢山の離着陸が見れる場所✈️名の通りキャンプ場やBBQ施設もあるが、離着陸に影響を受ける凧上げや花火は不可なので注意が必要。駐車場は交通系電子マネーが使えるようになった。
| 名前 |
城南島海浜公園 キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3799-6402 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
よく自転車で海を見に遊びに行きます。色々なものが落ちているので遊んでいると楽しいです!!