チャーシューメンと餃子、満腹の至福!
一品香 城東店【丸麺侍】の特徴
チャーシュー麺の肉増しが特におすすめです、厚切りで絶品です。
餃子はボリューム満点で外はもっちり、中身はふっくらしています。
太ちぢれ麺はモチモチの食感で、あっさりしたスープとの相性が抜群です。
食券を購入して店内の椅子に順番に座って席が空いたら呼ばれる。相席?にもなるのかな。お店のスタッフさんの動きもよく回転は早いと思う。私はカウンターでチャーシュー麺の普通盛り?を注文。麺は太めでもちもちしてて食べ応えありありでした。量も多くて食べきれず相方に食べてもらいました(笑)チャーシューも大きくて美味しかった。餃子5個も注文したけど大きな餃子でとても美味しかった。いつも並んでて断念していたけどタイミングよく入れたから良かった。
新宿に近々短期間限定で出店するという情報をどこかで見たので試しに訪問させて貰いました。昼時だけど平日の13時(閉店14時だからまあ落ち着いていると予想して)でしたが軒下に密かに4名ほど並んでました。その後ろに接続して待っていると暫くすると係の方が人数と注文を聞きに…食券、先に買うシステムなのぉっっ???確かに良く見れば書いてあるんですけどね、地元民じゃないし初来店だから不慣れなんですよ(悲)…食券を買って8人後ろに再接続。(因みに店内に案内されても6~8名くらいの待ち合い席で待たされます)夏の灼熱の外の並びよりエアコン効いた店内で待てれば天と地の差ですけど♪︎行く前に皆さんは下調べしましょうね(汗)他にも店のルールがいくつか有るようです。店内を見渡せば人でいっぱいでした。多分カウンター席、テーブル席合わせて20~30人くらいのキャパでしたかね。年上のお姉さまが5名ほど店内を忙しく行ったりきたり、男性2名が麺と餃子を調理、活気のある店内の様子を観察。席に案内されトータル40~50分ほどでようやく着丼です🍜チャーシューメン 1,150円にトッピング肉脂100円(別皿)の注文です。昔ながらの昭和ラーメンって感じですか、透き通った醤油のスープに堂々としたチャーシュー、歯切れのよい中太ちぢれ麺にシャキシャキのネギ、歯応えのよいメンマ。正に王道ですね♪︎試しにオーダーしたトッピングの肉脂を途中で投入。多少の罪悪感は感じましたが味がまろやかに変化したかと思います。餃子が人気らしいので次に行く機会があればチャレンジしたいと思います、御馳走様でした♪︎
現金食券方式。小山のソウルフードとも言われる一品香さん。11時30分到着も既に20人待ち。人気のチャーシュー麺と餃子3個をいただきました。スープは佐野ラーメンっぽい綺麗なスープです。麺は中太やや縮れ麺でチャーシューは肉厚のジューシーチャーシュー。肉増しを頼む人が多いのも納得です。餃子は大きくやや厚いもっちりとした皮に具がパンパンに入っている大きめな餃子で3個でよかったぐらい。餃子も小山名物と言われるほど美味しかったです。特製の辣油も絶品です。店内は商品以外撮影禁止です。
チャーシュー麺の肉増し(1200円)と餃子3個(320円)を注文。ラーメンは好みの分かれるところであるが、歯ごたえのある極太麺とチャーシュー。個人的には、とろとろチャーシュー派なのと、麺もここまで太く無くとも‥(個人的見解です)って事で、星を少なめに。ただ、全体のバランスは良いし美味しいとは思いました。ちなみに餃子はバツグンに美味しかった。ボリューム満点で満腹です。
小山駅降りたら、あんまり人いなくて、駅前なのに賑わいもなくて、あれーと思いつつ徒歩で向かいました。店舗は行列ができていてホッとしました。佐野ラーメン食べたいなーと思っていたのでちょうどよかったです。チャーシューメン頼み、チャーシューがモリモリ入っていて、美味しいんだけど、食べ切ることができませんでした。無念。隣の人の餃子を見てると、美味しそうだったので、14時すぎていたけど追加出来るか聞いたら心良く対応してくださりました。ラーメン皿が熱くて、なかなか動かすことができなかったです。スタッフがかわいそう。断熱性の皿とかないんですかね。
チャーシューメン大 餃子3個チャーシューが美味しい厚みもあり好みのタイプ麺も餃子の皮もモチモチして食感よく美味しかった。スープはあっさり目のタイプ。佐野ラーメンに近い味わい。チャーシュー3枚でも満足出来るプラス餃子が大きいチャーシュー増し、餃子5個にしてたら撃沈してたかも。人気の理由分かります。
何度か来店しています。時々無性に食べたくなる。麺もチャーシューもなんか強めな感じです。麺は太めで固めですね。美味しいです。食べ応えがある。チャーシューはロースなのかな、トロトロではなくてしっかりしています。あと今回なんと言っても初めて食べた魅惑の肉脂が美味しかったです。ご飯に乗せて、追加で頼んだネギも乗せて、味付けもしてあるので何もかけずに食べられますが、こちらはラー油が自家製なんだかでとても美味しいのでちょっとかけて頂きました!絶品!今度お持ち帰りで家で食べようかなと思います。ラー油はラーメンにかけても美味しいですよ〜。次回は大きな餃子とライスと肉脂でもいいかもしれないなと思いました。餃子はすごく大きいので、ラーメン食べたら食べられないかも。
年に数回、近くに諸用があるので片道100kmかけて行きます。行列必至の栃木の名店ではないでしょうか。食券を先に買ってから並んで下さい。あっさり醤油ラーメンに独特のちぢれ太麺、大きなチャーシュー。男性でも並盛で十分な量です。餃子を頼む時は注意したください。店舗前に 一口餃子 の食品サンプルがあります。普通の餃子(5個または3個)を頼むととんでもなくデカいのが出てきます。まぁ、それも名物で店内で手作りされてます。駅南店が閉店してしまったので、行列が1.5倍になった気がします。
チャーシュー麺と餃子、半ライスです。モチモチ太麺、チャーシュー3枚、刻みネギで、スープはあっさり系です。餃子は生地は厚めでにんにくも効いてキャベツ多めな感じでした。餃子は肉汁に注意です。
名前 |
一品香 城東店【丸麺侍】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-24-1988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご近所の人気店『一品香 城東店』さん。食べごたえ満点の(きちんと焼き目のある)焼豚。あっさりと旨味のバランスよい澄んだスープ。つるっと不揃い中太麺。歯ごたえよく太っとい角切りメンマ。しゃっきり長葱。パーフェクト。最後はスープに赤粉(辣油の絞後の粉が卓上にある)を追加して〆。