軍刀利神社の大桂、神聖な声に誘われて。
軍刀利神社奥院の特徴
季節を問わず迎える大桂の御神木が印象的です。
軍刀利神社の奥院までの道は整備され、トレッキング気分を味わえます。
県内最大の天然記念物、大桂の木の根元から湧き出る清水に癒されます。
有り難い場所です。氣を感じていただければ幸いです。奥之院から先は登山道となりますので、準備をしてない方はここまでのお詣りとなります。
神社まで行くならここも来ないとと思い来てみました。大木や近くを流れる沢の音に癒されます。ただ、夏に行きましたが虫が社務所横の駐車場からずっとついてきてまして、虫除けはあった方がいいです。あと濡れてる時はスニーカーや滑りやすい靴はやめた方がいいです。
軍刀利神社迄来たなら、是非見たい景観奥院まで少し歩きますが、カツラの大木は一見の価値あり!参道までも川のせせらぎや草花等、心地よい空間でした。
いつの季節に伺っても大きな桂の御神木がどっしりと迎え入れてくれる神聖な場所。山の湧水も新鮮でとても美味しくて飲むと身体中の細胞が喜んでいる感覚がする。本当に毎回訪れるたびに自然のパワーに癒されます。いつまでも変わらないでずっと在りつづけて欲しい神社と自然。
新緑が初夏の陽射しに輝き 水彩画の世界に迷い込んだみたいな美しい光景に導かれ参拝をさせて頂きました。
軍刀利神社から少しだけ奥に行くとあります。10分くらいなので行くべきだと思います。樹齢500年のカツラの木がありますパワースポットだそうですが鈍感なのであまり分かりませんでした。
軍刀利神社の奥院にある天然記念物の大桂。これほどに大きな桂の木を見たことがない!新緑の桂は若葉色のベールをまとっているようだった。あまりの存在感に釘付け、パワースポットになっているのがわかるほど素晴らしい場でした。
素晴らしい場所、気配が里とは違います。
静かにしているとこの大きな木の声が聞こえてきそうです。
| 名前 |
軍刀利神社奥院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大桂の御神木が素晴らしい。神秘的な雰囲気です。