駅前の楽園、フィギュアゲット!
タイトーステーション 豊田GAZA店の特徴
幼児にも優しい初心者向けUFOキャッチャーが人気です。
太鼓の達人や音ゲーも揃い、音楽ファンにはたまらない環境です。
UFOキャッチャーでは電子マネーが使え、スムーズに楽しめます。
クレーンゲームの感想です。タイトー限定のサラブレッドプライズ目的で来店しました。結果としてビッグぬいぐるみは3500円、パスケースが5000円とかなりの激渋設定でした。お菓子や普通のフィギュアもGIGO等の大手と同じくらいの難易度でしたので、魅力のあるお店ではないですね。
厳しい設定で全然取れないという意見がありますが私の考えは違いますね。一人で苦戦したらそうかもしれませんが店員さんの対応がとてもいいのである程度使ってもダメだったらしっかりアシストをしてもらえます。自分的にはスタッフさんの感じもいいし良心的なお店だと思います。
クレーンゲームでフィギアを4個程取って来ました。スタッフの人がめちゃ優しくて、手厚いサポートをしてもらえました!こんなゲームセンターは初めてです笑。
音ゲーもあるしUFOキャッチャーもあるし初心者向けのUFOキャッチャーもあります。すぐ近くにスガキヤもあるしいい所にあるなとよく思いながら楽しく遊ばせてもらってます。
息子がもらった小遣い二千円で、ぬいぐるみを3個も取れて喜んでいました。 それ以外で橋渡し?のがなかなか上手く行かず、女性の若い店員さんに聞いたところ親切に教えてくださるし、アシストもしてくれ、その後更にもう一度アシストしていただいてしまいました。 すると、他のお客さんも結構 聞き出していました。男性の店員さんも優しかったです。 店員さんの感じが良いのはとても大事ですね。ミニクレゲ台も結構あったし、十分遊べました。 近くにガチャ屋さんもありました。
ここに行く時はイニシャルd the arcadeばっかやってる人です。クレーンゲームなんかはほとんどやりませんが学生ばっか(自分もだけど)。1人で中学生がハンドル握るやつなんかほとんどいないし変な目で見られる()カード券売機がどこにあるかも書いてなく店員さんに聞く羽目に、しかもカードがいつまで待っても出てこなかった。けれどイニDではお世話になってます。
クレーンゲームしました。感想ですが取れそうで取れない感じのムズムズ設定でした。アームの左右どちらが強いかを意識してみたらいいかもです!フィギアは取りにくいですがぬいぐるみは秒でした!後店員さんがめっちゃ優しいので難しすぎたらアシストしてもらいましょ!
取らせる気あるのかな? ってくらい景品が動かなかったり、機械に不具合があったりすることもありますが、それでもまぁまぁ取れます。まぁどこのゲームセンターも似たようなものですが。ただ、ここで橋渡しのフィギュアを取ろうとして失敗し、女性の店員さんに初期位置に戻してもらえるようお願いしたところ、一回で取れる位置に置いてくれた上に、アドバイスまで頂きました。どうしてもほしい景品だったので、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
最近よく通わせて頂いてますが太鼓の達人はメンテナンスが3台中2台良いですが縁のロールはそこまで期待しない方がいいと思います。クレーンゲームに関しては最近すごく取れやすい台が多く頼めばアシストも沢山してくださります!ですがペラ輪の設定の台でも取れやすいものと取れるのかな?っていう台がありますので注意して下さいm(_ _)m自分的に豊田市では取れやすい方だと思いますのでオススメです♪
名前 |
タイトーステーション 豊田GAZA店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-31-4350 |
住所 |
〒471-0027 愛知県豊田市喜多町1丁目 ギャザ豊田シティハイツ |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

駅前にタイトーステーションがあることが少ないから、本当にここのお店には助かっています!やっぱ、ゲーセンは駅前だな!