釣り堀で楽しむ、昭和の味。
武蔵野園の特徴
釣り堀を眺めながらの食事が楽しめる、独特のレストランです。
善福寺川沿いの自然に囲まれた意外な立地、風景が心に残ります。
冷房完備で快適、昭和の雰囲気を感じる憩いの場として人気です。
祖母の家が歩ける距離にあり、大宮八幡から交通遊園辺りは幼い頃から何度も来たことがありますが、ここに入ったことがありませんでした。孤独のグルメで五郎さんが来たことも知っていましたが、特に来店することもなくいたところ、祖母がなくなり、もうこの辺りに来ることもなくなるだろうと最後に来店。なかなかの見た目、中にはいってもついキョロキョロしてしまうちょっと怪しげな雰囲気ですが、味は美味しかったです。すぐ隣の釣り堀は見学不可という貼り紙がありましたので、店内から池のサメを眺めました。小さな子連れも何組もいて、きれい好きパパママが多い令和の世でもここに来るのかと感心しました。いい思い出になりました。
📅2025-3月中旬高円寺駅まで友達に迎えに来てもらい、杉並でお昼ご飯😊和田堀池沿いにあるレストハウス。夏には釣り堀🎣目当てのお子様連れで賑わうのかな…と想像しながらいただきました。若貴がこの辺りに住んでた事もあり、常連さんだったのでしょうか、貴乃花部屋の親方の写真が飾ってありました。3月でまだ寒さ残ってる時期でしたが、サラリーマンやカップルもチラホラ。鹿児島のそうめん流しのそうな雰囲気の中で美味しくいただきました😋
和田堀公園内の釣り堀\u0026食堂です。人気第2位のマーボー麺をオーダー。麻婆ラーメンじゃなく、温かい中華麺に麻婆豆腐がかかっているヤツだった。間違えた。そして前回も間違えたと思ったことを思い出した(笑)麺が温かいままなので、びよーんとやわい感じですが、これもまた旨し。麻婆豆腐は山椒の風味がやや感じられるピリ辛。お肉がミンチではなく薄切り肉の細切れなのか?細かいベーコン的な切口で旨味が感じられました。オススメです。結構ボリュームがありました。昼間から居酒屋使いの人も多数。つまみも豊富。かき氷や洋食系もあります。お店は入口に順番待ちの名前を書く紙が置いてありました。席は少し奥の方。手前で働いてる人が全く案内してくれない時は、フロアまで行ってフロアにいる店員さんに人数を伝えましょう。空いていればすぐに案内してくれます。
大宮八幡宮参拝の後、公園を散歩良さげなお店を発見し伺いました隣りは、釣り堀でした先ずは生ビールメニューがいっぱいあり悩みましたがオススメから、砂肝塩焼きと田楽パートナーは、焼きそばをオーダー少しつまんで生ビール良い休日となりました。
居酒屋並みに豊富なメニュー、そして美味しい!ペット同伴でも入れるのもすごい。釣り堀も含めて昭和の雰囲気満載な食堂。衛生面は大丈夫なのか(笑)と思ってしまうような感じです。マーボー麺は麻婆豆腐がシビ辛ですごく美味しい。しっかりと山椒が効いていて、ヘタな中華料理屋より美味しかったです。
ドラマ「孤独のグルメ」で紹介されていて寄ってみました。オムライスと缶ビールをいただきました。オムライスは食べ応えがあり美味しかったです。最後はテーブルにあったトンカツソースをかけていただきました。店内は愛犬を連れて入ることができます。店外は釣り堀です。のんびりできそうです。お水はセルフサービスでで入り口にあります。
釣り堀に食堂が併設されたお店。メニューは食堂というより居酒屋料理が多く昔の食堂と言った趣。綺麗でオシャレではないがそこら辺にあるチェーン店の居酒屋より質、量共に高く満足度は高い。何より公園の中に居酒屋メニューがあるだけ気分はビアガーデンである。
善福寺川沿いの細長い公園の木立の中にあり、意外な立地に最初は驚きます。釣り堀と飲食店が合体したお店です。近くに池があり、バードウォッチングしている人たちもいます。大宮八幡宮からも徒歩10分ぐらいで、野球の和田堀グラウンドからも近いです。ラーメン、焼きそば、オムライス、カツ丼など各種どんぶり、しょうが焼き定食、カキフライ定食など、大衆食堂っぽいメニューがたくさんで味も良く、ランチタイムから夕方まで草野球帰りのおじさんたちはじめ、中高年のお客さんで賑わっています。夏は🍧かき氷や🍦アイスクリームもあり、子どもたちにも人気があるようです。地元民に愛されているようですが、かといってふらっと見つけて立ちよった初めて人でも、のんびりした懐かしい雰囲気に、すぐなじめると思います。巨大ジョーズが口を開けて顔を出している釣り堀には鯉や鮒が泳いでいるのは見えるのですが1時間粘ったものの釣り上げられませんでした。次回またチャレンジします。
いい意味で裏切られました(´∀`)冷房も完備しており、食事をする場所としては文句無しの合格点。頼んだ料理はてっきり湯煎かチンかと思っていたら、しっかりとした調理で、しかもこういう場所の食事はガッカリパターンが定番の中、武蔵野園はまともな料理が出てきたのでびっくり。釣りの後の飲みは最高ですね。これなら自宅から遠くても、行く意味があるかと…
| 名前 |
武蔵野園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3312-2723 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まずはペット連れで入店できるありがたさ。犬の散歩コースに最適の和田堀公園沿いで公営駐車場とドッグランのそばです。孤独のグルメ後に、食堂を拡大改装されメニューも豊富になりました。麺類やカレーにおつまみ類どれも手作り感あり美味しいです。開店9時とあるのは飲み物と軽いおつまみのみで、お食事は10時からになりますのでご注意ください。