新津の路地裏、ボリューム満点のお寿司蕎麦。
そば処高田屋小路 ますだやの特徴
日替わりランチは寿司と蕎麦がセットで嬉しいボリューム感でした。
昔ながらの趣が漂う店内は、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
お寿司と蕎麦の組み合わせが新しい、楽しい食堂として評判です。
場所が分かり難く着くまでに少し迷いました。新潟に来たのでヘギそばを注文、そばだけで少し寂しいかな、と思いましたが盛りの多さにびっくりです、2人がかりでようやく食べきりました。他のメニューも盛りが良いようなのでお腹減らしていった方が良さそうです。
初めて入って見ました。ご飯が山盛りでびっくりしました。昭和の雰囲気がする大衆食堂という感じです。居心地の良いお店です。駐車場あり。
地元に根付く老舗?なかなかにしてわかりにくいとこにお店がある宴会とかも可能らしぃ飲み放題で120分2300円は安い!メニューも結構ありますね値段もお高くはないのでいいっすね盛りもいいっすよ駐車場は3台可能なり。
昔ながらの食堂といった感じでした。日替わり定食はラーメンとタレカツ丼(ミニ)でした。美味しかったです。900円お得感満載。
提供までにかなり時間がかかりましたが、ご主人の真面目なお人柄、丁寧な仕事ぶりが見て取れるお料理でした。また行こうと思えるお店です。
「日替わりランチ」¥900円+大盛¥100円を注文。本日の内容は唐揚げとライス、岩のりラーメンのセットでした。唐揚げはサックリ揚がったカレー味で、ライスの量が多い!軽く1合はありますね。ラーメンも背脂たっぷりで円やかで旨味も強いです。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※「日替りランチ」¥900円を注文。駐車場は店の敷地内に3台、道路挟んで3台、少し離れて10台駐車可能。周りは道も狭い生活道路なので注意です。お店は中々に古めかしい味がある佇まいで落ち着きます。本日のランチは「そばと寿司」の組み合わせでした。そばは盛りがかなり良くて、つゆも甘辛いつゆで好み。寿司もネタは大き目でシャリも大きく食べごたえあり。店内入って直ぐで大将が調理されてます。揚げ物の良い音をさせてるのでそれ系も間違い無いかと。
何よりとにかく場所がわからない。ナビ泣かせです。看板が見えてもどこから入るのか、路地を見つけてもどこが駐車場なのか。諦めようかとも思いながら、★が高いので頑張って辿り着きました。頑張って良かったです。鴨せいろそばをいただきましたが、もちろん美味しい。そしてしっかり大盛りで、しっかり満足です。場所はわかったので、機会があればまた行きます。
盛りが良く美味しいお店を発見!場所は知らないと中々行けない細い路地を入り 店頭前に着いて車を停めるにも初めては少し迷うほど蕎麦とのセットはこれがセットの量かと、思うほどボリュームたっぷりそして美味いそばに大満足寿司はネタも分厚くシャリも大きく天丼は大きな丼に単品と?思うほどのボリューム満点定食は意外と普通に見える量だったのでやはり蕎麦好きのお昼には日替りランチ¥900とそばセットが断然お勧め!馴染みの店になりそうです。
そばもお寿司もボリュームたっぷり!お店を手伝っている息子さんがすばらしい。
| 名前 |
そば処高田屋小路 ますだや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0250-24-6315 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日替わりランチ、この日は寿司と蕎麦のセットを頂きました。寿司のネタも大きく蕎麦の盛りも良くリーズナブルで満足でした。店主様の対応も素晴らしくまた行きたいと思えるお店でした。細い小路を入るので駐車場が心配でしたがお店の向かいや前など何箇所かあったので良かったです。