多峯主山近くの開けた広場。
ほほえみの丘の特徴
芝生が広がる開けた広場で、ゆったりした時間が過ごせます。
木陰に設置されたベンチとテーブルはハイキングの休憩に最適です。
野生動物の痕跡が見られる、自然を感じるのんびり空間です。
けっこういい雰囲気です、アクセスには山道を通らなければなりません。
多峯主山から高麗峠へ抜けて巾着田へ続く道の途中にある。かなり広いスペースにテーブルつきベンチが3席。芝生の上にシートひいてご飯食べることもいけそうなくらい平な地面。散った桜の葉が落ちていたので先週はさぞいい色に咲いていたんだろうなぁ。
曇り空の下、桜は三分咲きな感じでした。晴天時に再訪したいですね。
本日のハイキングでここのベンチで朝飯を食べました。巾着田より高麗峠経由でここにいくと登り勾配がおわってそろそろ休むかというところでここに着くのでちょうど良い休憩ポイントですね。ここのすぐ南側からR299に降る分岐がありそこから天覧山方面に抜けるとことできます。テーブル付きの対面席(6〜10人掛け)程度のベンチが3組、そのほかにもひとつベンチがあります。人出が多いときは長時間占領しないように利用しましよう。
芝生が生えており、ここだけ開けた広場のようになってます。椅子とテーブルか二つ三つあり、休憩できます。
ついついこのベンチで長居をしてしまうほど、いいところです‼️
木陰になるベンチとテーブルが3セットあり、ハイキングのランチ場所として良い。遠くを見通せる訳ではないが自然を気楽に感じる事の出来る良い場所。
野生動物が掘り返した痕跡があります。野生動物を見かけても近づかないでください。自然歩道の途中にある休憩できる公園です。四季折々の季節を堪能できるよう植林がされています。
ベンチがあり休憩できます。
| 名前 |
ほほえみの丘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高麗峠を通り、天覧山・多峯主山に向かう途中にあります。広々とした敷地が広がっています。