三島駅近!
みつわ食堂の特徴
厚い生姜焼き定食が自慢で、昔ながらの懐かしい味わいが楽しめます。
おすすめのカレーライスやサンラータンメンが、安定した美味しさを誇っています。
食堂ならではの素朴で丁寧な料理が、リラックスした雰囲気で楽しめる場所です。
オムライスも中華も、正統派の味わいで美味しいです!オムライスは、チキンライスに少し甘みのある卵がマッチ。個人的にはケチャップなしで味わいたい。最近はオムライスはやってない日もあるようです。ラーメンは、スープはすごくサッパリ。麺のコシがしっかりしてて美味しい。五目かた焼きそばは、具沢山で、麺もパリパリで、食べ応えがありました!開店11時45分で、週末なのもあり12時すぎには満席でした。入った順に作っているようで、前に何組かいると結構待ちそう。なので、早めに行くか、ゆっくり時間あるときに行くのが良さそうです。アットホームな温かみがあり、また行きたいお店です。
出張で三島駅付近にホテルを取り、歩いていると見つけたので立ち寄りました。地元にありそうなどこか懐かしい食堂恐らく夫婦で営んでおり、キッチンはご主人、ホールは奥さんがやっている形でした。私は麻婆豆腐定食を注文味は少しピリ辛の中に甘さがありますまた、味噌汁の味が効いており、美味しかったです。久しぶりに美味しい味噌汁に出会う事ができました😊
あっさりしたラーメン。器も素敵です。それに対して餃子とチャーハンはパンチ効いてます。卓上メニューにない生姜焼き定食食べたかった。
観光で三島を訪れた際に利用メニューを眺めていると中華食堂に時折あるオムライスを発見したので注文¥950也届いたのはケチャップを添えられピンと張った薄焼き卵で包まれたクラシカルなスタイル、美しい。食べてみるとケチャップライスにはレンコン?クワイ?のようなサクサクとした食感がアクセントとして効いてて美味しい。スープは中華食堂らしいパンチ効いたラーメンスープ、添えられたポテトサラダと福神漬の相性も良くて長きわたりここで育まれてきたオムライスの良さをより引き立てて完成度がとても高い。観光地でどこも混んでいた中で消去法的に選んだお店だったけど当たりだったのでこのお店ご近所に欲しいと思いました。
昔ながらの定食屋さんていう感じ。夫婦2人でのお店で、建物は古いが、中の雰囲気も温かみを感じます。どれを食べてもおいしい☆お店が開いていたら、こちらに必ず行きます!!
肉が厚い生姜焼き定食。ただ私にはちょっと塩っぱかったかな。
昔ながらののんびりとした食堂。前々から気になってたオムライスを注文。素朴な味で理想のオムライスでした。最近の洋食店行くとケチャップの味が強くて少し塩っけがある印象のオムライスが多く、ちょっとガッカリしていたのですが、こちらは塩っけが全然無くてタマゴの上に少しだけケチャップがかかったいたのがとても美味しかったです。また行きたいと思います。
久しぶりに行ってきました!いつもはネギそばを食べるところを今回は酸辣湯麺と餃子を注文!美味すぎて食べ終わり写真になってしまいました。別の席で注文されてたサンマーメンも美味しそうだったので、次はサンマーメンを食べよう!
みつわの麻婆麺、カレーラーメン、炒飯、一生食べれます!!
| 名前 |
みつわ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-972-1011 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店員さんがとても親切。定食メニューもある。続々と人が入って来てたので、時間帯によっては混みそう。ゆっくり作ってくれるから、急いでる時より時間に余裕ある時の方がいいヨ🌰