取手市の異次元カフェ、骨董品でリラックス。
hako cafeの特徴
和やかな雰囲気で、入った瞬間にリラックスできる空間です。
骨董品が飾られた面白いカフェで、訪れる価値があります。
店主が弥生人で、独自の異次元空間に旅立つ体験ができます。
オーナーの料理、興味深い骨董品の数々…必見である。遠くから常連が来る不思議な場所。わたしはここの照明の具合がかなり好きだ。時折ライヴも催される。私も弾かせて頂いた事も!
もう12年もやっているなんて前を通ってても気付かなかった。この辺り(取手、守谷、柏、松戸、流山くらい)を含めてこんなハイセンスな店はないでしょう。この先も長く続けてほしい。“余白”のある店です。
初めて訪問しましたがオーナーの対応がとても良く、和やかな雰囲気でした。特に豚の角煮が素晴らしく美味しかったです。レシピも気兼ねなく教えてくださる気さくっぷりには脱帽でした。また絶対行きます(*^^*)
入ってしばらくすると身体の力が抜けてリラックスできる空間のカフェだと思います。うっかり休憩時間に入ると仕事に戻る気になれません笑お店の半分は古道具屋さんになっていて個人的には触れる博物館です。
店主が弥生人だから是非とも観に行くことをお勧めします異次元空間に旅立つ事が出来ます。
面白いと美味しい!
骨董品がおいてあって、とても面白いカフェです。土器とか、くじらの肩甲骨、その他いろいろ置いてありました。ランチもリーズナブルで、パスタとサラダとドリンクで1100円でした。一見入りずらい雰囲気ですが、オーナーが気さくな人で、人当たりがよく、入ってみると落ち着いてくつろげました。jazzの音楽が流れていて、雰囲気にマッチしていてよかったです。駐車場は、隣の隣の砂利駐車場に3台、ハコカフェのプレートがある場合に停められます。隣の砂利は歯医者さんですので、お待ちがえないように。
骨董品などがあって面白いでっせ。
店主は東京にいた方です。店内には手作りの作品が展示。依頼すれば作ってくれるそうです。取手周辺にはない、芸術・音楽の発信をしてくれています。
| 名前 |
hako cafe |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0297-79-5667 |
| 営業時間 |
[火木日月] 11:00~19:00 [金] 17:00~0:00 [水土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
仏像や土器などが所狭しと並ぶ素敵なカフェ。お料理は優しい味付けで美味しかった。