岩槻の豆腐ラーメンで満腹感!
食堂 大手門の特徴
豆腐ラーメンが評判の発祥の店として知られています。
ボリュームたっぷりな半チャーハンセットがリーズナブルに楽しめます。
メディアに何度も登場した、隠れたB級グルメの名店です。
元々気になっていたお店。たまたま仕事の移動中に近くを通ったので、お昼ご飯で初訪問!普通の麺の豆腐ラーメンにしようか迷ったけど、平打豆腐ラーメン(760円)と、ミニチャーハン(350円)を注文。そこまで待たずに着丼!まずは、平打豆腐ラーメンから!ひき肉と絹豆腐が入った醤油味のあんかけラーメンで、麻婆豆腐とは違い辛さはない優しい味です^_^ミニチャーハンは、昔っぽい感じのチャーハン。個人的には好きな感じです。麺を食べ終わった後に、チャーハン、スープの順番で繰り返して、あっという間に完食となりました\u003d(^.^)\u003d店員さんの接客もとても丁寧ですし、気持ちよく食事ができました!また、近くを通ったら食べに行きたいと思います!ご馳走様でした。
豆腐ラーメン。ごま油が効いていました。スタッフの皆さんは丁寧、親切で良い感じ。ニンニク餃子と煮卵、炒飯をテイクアウト。餃子はニンニクをしっかり感じられました。
予習せずに伺いました公共施設の中にあるのですねお勧めの豆腐ラーメンではなく 平打ち麺の醤油に餃子を ニンニクと生姜 パンチが効いていて美味しかったですよ 見た目よりボリュームがありお腹一杯に公園で遊んでこちらで頂くのもいいですねもっと食べられるかも。
豆腐ラーメン、平打ち豆腐ラーメン、3個餃子(にんにく、刻み生姜)を注文。駐車場は建物裏手、店は建物1階の奥にあります。麺は好き好きだとは思いますが、私は平打ちよりもノーマル麺の方が、このラーメンには合うと感じました。昔ながらな醤油ラーメンに、緩い餡掛けの豆腐がかかってます。優しい味わいで美味い。麺量は180g位かと思いますが、豆腐が沢山なので満腹感あります。餃子は名物だけあり、皮パリパリで具沢山。にんにく餃子の方が好き。刻み生姜の餃子は小籠包を思い出す味でした。
さいたま市の岩槻が誇る豆腐ラーメン店の「食堂 大手門」さんに初来店です。3月のとある日曜日の11時に到着。公民館の1階に店舗があり、公民館の駐車場のほかに岩槻城址公園の駐車場もあり。店内はテーブル席がたくさんあり。レジで「豆腐ラーメン(700円)」と「3個餃子(にんにく・300円)」を購入。15分で着丼。いただきます。豆腐ラーメンは、醤油ラーメンに豆腐の餡かけが搭載されています。麺は細ちぢれ麺でスープや餡によくからみます。とてもやさしくて懐かしい味です。餃子は餡のボリュームが満点で食べ応え抜群です。ごちそうさまでした。また、伺います。
エネワンカップ女子学童野球大会の応援で近隣の野球場で観戦。近くで、ランチを食べようと、さいたま市民会館いわつき前に元祖絶品豆腐ラーメンの上り旗が気になり、11時30分に館内にある食堂「大手門」へ。レジで注文し、先にお金を払うシステムです。支払いにPayPay使えます。混み合う前で、テーブル4人掛け席に案内され、妻が平打ち豆腐ラーメン(煮玉子トッピング)とニンニク餃子を注文。私は、カツ丼をチョイス。待つこと10分、着ラー着丼。豆腐ラーメン何処かで見たことが有ると思ったら、ショーチャンネルに出ていたのを思い出しました。お店前のメニュー看板に写真が掲載されていていました。豆腐ラーメンをシェアして食べましたが、豆腐と挽肉の餡掛けがラーメンに乗っていて辣油が効いて少しピリ辛で美味しいです。ほとんどの人が豆腐ラーメンを注文、チャーハンのセットも人気なようです。値段が安い。岩槻餃子はニンニクと刻み生姜の2種類有り、ニンニクを注文しましたが、大きめでニンニクが効いて旨かったです。カツ丼も普通に美味しい。駐車場は、会館前に公園駐車場がありお勧めですが、野球場で試合が有ると、混み合います。
何度かテレビで見て気になっていたので行って来ました。豆腐ラーメンは、優しい醤油味でとろみのある豆腐がたっぷりかかってます。勝手に麻婆風なのかと思ってましたが、全く違いました。あと、写真取り忘れましたが、餃子も美味しかったです。大きめの餃子で種類がニンニクと、生姜の2つから選べます。両方食べましたが、同じお店とは思えないほど味が違い驚きました。
トーフラーメン、ギョーザセットをいただきました。トーフラーメンは1度は食べたかったものなので良かったです。良くも悪くも想像通りギョーザが大きくジューシーで美味しかった。
近くの車屋さんにオススメされて来ました。他で食べたことない唯一無二の豆腐ラーメン!岩槻のソウルフードですかね?美味しかったです。
| 名前 |
食堂 大手門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-758-1122 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒339-0052 埼玉県さいたま市岩槻区太田3丁目1−1 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
仕事で立ち寄りました。公民館?の中にあるお店ですね。今回は名物の豆腐ラーメンと半ライスをオーダー☝️餡掛けで少しピリッとして旨かったです🤗半ライス頼んで正解🤩餡掛けスープにピッタリでした~🤗