荒川を見下ろす将門のかくし湯。
みやこ旅館の特徴
荒川を見下ろせるお風呂があり、リラックスできる景観です。
単純硫黄泉の将門のかくし湯で贅沢な温泉体験が楽しめます。
朝夕は地物中心の和食をお部屋で堪能でき、特別感があります。
お湯も料理も良いと思う。山里の旅館なので、温泉街もなく、周囲に繁華な店もない。かといって、秘境やとてつもなく辺鄙なところでもなく、鉄道や国道も通っている。ここは気軽に訪れることができるのが好き。札所巡礼で宿泊するのもいいと思う。
2019.5.1~2 訪問GWに素泊まりで宿泊しました。GW中日なので混んでいるかと思いきや館内は静かで過ごしやすかったです。緑の多い場所柄虫が多いのはしょうがないですね。お部屋もお風呂も掃除が行き届いていおり、熱過ぎずお肌しっとりでとても良かったです。しかし、素泊まりなので夕食を食べるのに秩父駅まで出なければならず、店が少ないうえにどこも休みだったのは想定外でした。(調べ不足でした)お食事込みだったらどんなご飯が出たんだろう?旅館自体は申し分ないので紅葉が見頃な時季にでもまた訪れたいなと思いました。
荒川を見下ろせるお風呂、気持ち良かったです。夕食は部屋食で骨酒おいしかったです。寒い日だったので誠に暖まりました。
お料理、温泉良かった😊
日帰りで行きました。緑色の面白い泉質の温泉でした。山の中でゆったりできます。もうすこしリノベーションが必要なのが惜しいところ。
泉質:単純硫黄泉掛け流しの有無:循環式広めの湯船でのびのび入れ、体もよく暖まりました。建物がキレイで窓からの景色も素晴らしく、気持ちよく入れました。
2017.9.17 お部屋、内風呂、露天風呂共に清潔感漂う。お料理も朝夕共に丁度良い。夕食は部屋食、朝食は大広間で。7-8組みぐらいなので静か。カップル、お忍びで来てはいかがでしょう。
静かな宿で、ゆったり過ごせます‼朝夕は地物中心の和食、お部屋での食事です。夕飯も大満足でした。朝食は、小鉢料理で玉子は良く有る温泉玉子や目玉焼きでは玉子焼きで大満足でした。
泉質:単純硫黄泉掛け流しの有無:循環式広めの湯船でのびのび入れ、体もよく暖まりました。建物がキレイで窓からの景色も素晴らしく、気持ちよく入れました。
| 名前 |
みやこ旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0494-54-1415 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
4年ほど前に宿泊しました。お部屋も小綺麗、温泉も気持ち良かったです。再訪しようとこちらを見たら臨時休業中とのことで、早く再開できる日が来ることを祈ってます。