案内標識なしの急登、挑戦者求む!
大机山(三角山)の特徴
急登のチャレンジングな低山で、達成感を味わえます。
案内標識が無く、冒険心をくすぐる独特な体験が待っています。
一般のハイカーには難易度が高く、特別な気分になれる場所です。
低山ですが急登💦でした。
この山はハイキングコースや案内標識等が一切無く、一般のハイカーには登れません。あくまでもマニア専門のハイキングコースです。大机山頂上から稜線を東に進めば、一般ハイキングコースの焼山と二子山(雄岳)の中間地点に出ます。
名前 |
大机山(三角山) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

焼山側から下ってきましたが、迷い易いのと急な下りがあり危険です。道はありませんのでGPSか地形図は装備した方が良いでしょう。