火野正平も訪れた、昔むかしの喫茶店。
桃の特徴
近鉄蟹江駅から徒歩2、3分の好立地です。
昔むかしの喫茶店の雰囲気が楽しめます。
火野正平のこころ旅で訪れたお店です。
昔むかしの喫茶店、という感じです。常連の方々がゆっくり過ごしておられるようでした。タイムスリップしたような気分で、楽しめました。ママさん?がキリッとした美人です。しょうが焼きランチをいただきました。おいしかったです。
2020.04.15 (水) 11時28分日替りランチ 880円 (ドリンク付き)豚の生姜焼きアイスコーヒー。
近鉄蟹江駅の改札から徒歩2、3分の立地にあります。建物自体は年季の入った喫茶店ですが地元の方で賑わっています。喫茶利用でしたが、幕の内弁当風のランチも人気のようです。喫煙可能です。駐車場も2、3台あるのかな?
ランチサービスですが、幕の内弁当風の食事に珈琲かオレンジジュースが付いて、800円です。 年寄り向きなオカズですので若者には食べにくいかも。 食器も使いふるされた物で気になる方はビックリすると思うけど、安いので納得して下さい。
火野正平のこころ旅2019年812日目で昼食に立ち寄ったお店。古い喫茶店でコーラとオムライスをいただきました。
名前 |
桃 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コロナ禍のせいか、いつ訪ねてもガラガラ。ただし、場所が場所なだけに、店の入口で検温せねばならない。長居できるし、コーヒーは安いし。個人的には時間つぶしによく利用している。