試練を超える新しい学び!
文京区立音羽中学校の特徴
音羽からの通学は急な坂があり、試練が多いです。
文京区内で最も新しい区立中学校として注目されています。
内装がとてもきれいで、学習環境が整っています。
3年が問題児ばっかです。
数学のk先生がやばいです。音羽中学校は去年までは数学のレベルが高く、先生もとてもいい人ばかりでした。しかし今年赴任してきたk先生が下げました。授業は教科書の丸パクリそれに加え寝ている人よりも本や違う教科をやっている人を怒る。やるべき事を終わっても数学しかやってはいけません。友達は本を取られたなど言っており、ある女子生徒は泣かされたらしいです。もし入りたいならそれなりの覚悟を持って入ることをおすすめします。しかしそれ以外はとてもいいです。数学のk先生以外の先生はとても面白い先生だらけです。友達とも仲良く話している環境が整っています。いじめも起きたらすぐ対処できるくらいにはなっています。そもそもそんなにいじめが起こりません。全ての施設が整っているので安心です。
学力が高いため、テストの難易度も高く、点数他の区立中学校より内申もとりづらいです。高校にあがってから、いかに音羽中が素晴らしかったか、思い知らされました。
好きじゃない。
生徒と先生がゴミこないだ参観したが眞田とかいう生徒が特に酷い教育がなってない証拠だ。
先生と生徒の態度がヒドスギィ
音羽からの通学は急な坂と細い歩道に飛ばしてくるクルマと試練の多いところです。
2校を合併して出来た 文京区内で最も新しい区立中学。
内装わとてもきれいでいい学習場所だしかし階段が少々狭い
名前 |
文京区立音羽中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3947-2771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

いくちゃん!