八ヶ岳を望む高級和食、至福の味。
旬彩 和香の特徴
八ヶ岳を一望できるカウンター席で心地よいお食事体験を提供しています。
三浦の葉山漁港から直送の新鮮な魚介類を使用した料理が楽しめます。
2018年春にオープンした、良質な和食を提供する高級和食処です。
八ケ岳を一望できる高級和食処。眼前は何の障害物のない畑の先に、青々と遠くに聳え立つ八ケ岳を見ながら、クオリティ高い和の施膳に、とても豊かな気分でお食事できます。晴れた日もさながら、雨の日の墨色の山々も慕情的で、とても素敵です。店内明るく清潔的で、天井も高く、無垢のテーブル席で高級感が肌身で感じられる、さながらオシャレなカフェ。それがまたセンスのよい和の膳とマッチしてるお店で、肩の力を抜いて寛ぎながら、ゆったりと時を過ごせます。肩肘張らずにどことなく懐かしい、奇を衒わない質素で静謐な膳に、懐かしくほっとします。デザートも趣向凝らした小振りの和スイーツでオシャレ(*´∀`)♪夏は解放感溢れた空間で涼やか、冬もペレットストーブが暖かく迎えてくれます。物静かでセレブな方に、ぴったりのお店…という感じ。もちろん味も格別で、これは筆舌し難いので、ご自身で堪能されてください。
トロ鯖の定食をいただきました。ちょこっとしたお刺身もついているのが嬉しいです。脂の乗った鯖の塩気は強くなく、皮はパリッとしていて美味しかったです。大きくて食べごたえアリでした。使い捨てのおしぼりが厚手で、持ち帰りを推奨されているようでした。頂いて、車のあちこちを拭くのに使いました。
とてもイイお店です。お昼の1番で伺うと窓際のカウンター席に案内されます。?って思ういましたが、八ヶ岳をバックに景色が見れるんですね。お料理は美味しいですね。オクラの花など、目の前の菜園で採れたんだろうなと勝手に想像しながら食事を楽しめます。お魚は港直送言うことで間違いなしですね。デザートセットにしました。和食店なのにコーヒーはハンドドリップでいい感じです。今度は予約してコースをいただきたいですね。小さなお子様はお断りのようです。
蓼科スカイラインを走りお昼ご飯を何処に〜と探して偶然立ち寄りました(o^^o)大正解(o^^o)八ヶ岳を見ながらのロケーションは最高蕎麦も二種類、お蕎麦に大葉もう一枚は田舎蕎麦。天ぷらはさくさく熱々大満足今度は八ヶ岳連峰が見えるカウンター席でいただきたいな〜
はじめて利用しました。とても美味しく、お勧めです。現金のみの精算となりますので☆4つで…
昨年、夫婦旅行の八ヶ岳宿泊で、道中平日ランチで来店して、今回は、上諏訪で宿泊。平日ランチタイムに再来店。窓から八ヶ岳が素敵です。店内の無垢のカウンターテーブル素敵です。料理も美味しい。よい時間過ごせました。
お蕎麦も天ぷらもとても美味しかったです♪お店の雰囲気も良くてまた行きたいな(^○^)
八ヶ岳の全貌をみながらの食事、それだけでもすごいが、もちろんそれだけではない。和香さんは、和食のお店。お店の構えや雰囲気、お料理、おもてなし等々、とても洗練されている。どれもおすすめですが、ランチで立ち寄るなら、お蕎麦のついた天丼などを頼むと、このお店の素晴らしさがわかるだろう。長野で蕎麦は定番ですが、おいしい蕎麦、するとやけに高いお店が多いが。和香ではリーズナブルな価格でお蕎麦2種、取れたて野菜にエビの天丼を添えて、いただくなら、このお店に、ぜひ立ち寄って、賞味していただきたい。お客様の立場からでも、自信をもっておすすめできる。そんな貴重なお店です。東京であれば常連客になりたい。また、長野を訪れた時には、必ずお訪ねしたい。
中、すんごい綺麗でおしゃれな感じがしますちょうど良い腹持ち😊!
名前 |
旬彩 和香 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-75-5767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

八ヶ岳が見られらカウンター席でゆったりとお食事ができます。11歳以上でないと入店できないので、落ち着いて食事ができました。お刺身、天婦羅、黒豆、きんとん、色々な物が少しずつ味わえて、とても美味しかった。