荒畑駅すぐの革命お好み焼き。
テッパン タノシヤの特徴
初めて見るほどの美味しいお好み焼きを提供しています。
バリエーション豊富な美味しいもんじゃ料理も楽しめます。
おすすめメニューを親切に教えてくれるマスターがいます。
お好み焼きはもちろんのことサイドメニュー(カニクリームコロッケ)も美味しかったです!ごちそうさまでした!
荒畑駅から徒歩1分の場所にあり、大変便利。お店は空いていて、ドリンクなど注文した物はすぐに提供される。各テーブルに鉄板が備えられており、店員さんがもんじゃを焼いてくれる。おつまみにお好み焼きにもんじゃ焼き。アルコールに合う料理が揃っており、とても美味しく、楽しい時間を過ごすことができた。ワインのラインアップが豊富で、名前は忘れたが5000円くらいのセンスの良い辛口のスパークリングが素晴らしかった。何度でも通いたいお店。
もんじゃもお好み焼きもおつまみも、全てお洒落で美味しい‼️マスターがソムリエのお好み焼き屋なんてそうそうないでしょwお好み焼き屋とバルが融合したようなお店です👌
居心地良かったです。混んでいたので出来上がりまでに時間がかかりますが、全く気になりません。ドリンクもおしゃれです!
珍しいお好み焼きが食べられるとの噂を聞いて、初めて来店しました。結果、企業秘密的?独特の焼き方でじっくりと仕上げられただろう一品は、大変に美味しいものでした。一緒に出掛けた相方も母も、「これはまた食べに来たい!」と大感激した程です。写真の見た目どおり、ツン盛り高い一品ゆえ、焼き上がりに30分以上かかります。(メニュー表にも注意書き有り)なのでぜひ来店したら、真っ先に注文してください!この日はお好み焼きのみを戴いたのですが、基本は鉄板焼居酒屋さんみたいですので、次回はもっと色んなメニューを食べてみたいです。もんじゃ焼きも挑戦してみたいな。ただ厨房での調理がお一人(オーナーさん?イケメンです)、ホールに若いお兄さんがお一人が基本のお店と感じましたので、お客さんの多い忙しい時間帯だと、料理の提供が滞りそうかな?と、勝手に推測しました。こちらもゆっくり滞在出来るタイミングを見て、またぜひとも伺います!接客もお見送りまで、大変丁寧でした。
初めて見るお好み焼きでした美味しかったです🤤
お好み焼き、もんじゃの他にもバリエーションが豊富でどれも美味しいです!!
ふわっふわのお好み焼きともんじゃが楽しめるお店です!看板にも写真が載っている、チーズをふんだんにかけてくれるお好み焼きは絶品でした!他にもお酒がついつい進んでしまう、鉄板のおつまみなどもあって、オススメのお店です。
カマンベールもんじゃがめちゃくちゃ美味しかった。色々と面白くてオシャレなメニューが多くてよい。マスターも面白くて最高でした。
名前 |
テッパン タノシヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-872-5788 |
住所 |
〒466-0051 愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目5−3 パックス荒畑 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ディナータイムに、名古屋市昭和区の荒畑駅からすぐの裏通りにある、お好み焼きの革命児がいるという【テッパンタノシヤ】さんへ。駐車場がないため近くのコインパーキングに止めて訪問。店内へ入ると鉄板がある席とカウンター席があり、入口には比較的大きなワインセラーが置いてありました。お好み焼きの革命児であり、ワインソムリエでもあるマスター。お好み焼きはワインに合うのが数種類ともんじゃ焼き等あり、お好み焼きは、どれも映えな感じ。こちらのお店の名物『お好みフロマージュ』を注文❗ドリンクは、車なのでシュワシュワを楽しめるジンジャーエールを注文❗こちらのお店、ワンドリンクかドリンク注文しなければテーブルチャージがかかるとのこと。ジンジャーエールをグラスに注いでいる時のグラスの上に跳ね上がる炭酸が良い感じ。名物お好みフロマージュは、焼き上がりまで約30分かかるとのことで、ドリンク飲みながら待ち。お待ちかねのお好みフロマージュ着皿❗分厚いホットケーキのようなビジュ。仕上げは、店員さんが、たっぷりのチーズソースをかけてくれブラックペッパーをかけて完了。熱々の焼き上がりで、コテで割ってみると、外も中も、本当にホットケーキを割っているかのような柔らかさ。こちらのお好みフロマージュのソースは、カマンベールチーズに2種類のチーズをブレンドし白ワインを合わせたオリジナルチーズソースとのこと。このチーズソースがコクがありチーズ好きにはたまらないやつでした。お好み焼きの中には、赤ワインで煮込んだ豚肩ロースが1個入っていて、それ以外は、歯が無くても食べれる柔らかさ。見た目よりペロッと食べれて、自分的にはお好み焼き2個食べれそうな軽さだった。こちらのお店は、チャレンジゲームがあったり、ワインの種類も豊富に置いてあり、食事以外にも、お酒を飲みながらゆったり過ごすこともできそう。何よりもワインソムリエがいることで、料理に合うオススメのワインをペアリングしてくれるのがありがたいかも。お会計してレシートもらって初めて気づいた。タノシヤは、【♪楽しや♪】なんだ~❗腹パン❗ご馳走さまでした❗