白川郷で過ごす、懐かしいひととき。
Villa みとれ屋の特徴
世界遺産の白川郷観光にも最適な、伝統的でお洒落なお宿です。
一軒家を貸し切り、鉄道写真撮影が楽しめる最高のロケーションです。
初めて訪れたのに懐かしい感覚を与えてくれる、静かな癒しの空間です。
誕生日旅行で利用させていただきました。宿の中は非常に綺麗で、木の匂いや温かみが感じられました。自然に囲まれた環境も魅力的です。縁側から町を見下ろすことができ、開放感にあふれており、初夏の田舎のような落ち着いた懐かしい気持ちになりました。送迎や朝食など、オーナーさんのホスピタリティが素晴らしく、朝食は出来立ての料理で美味しさが倍増しました。おかげで誕生日がとても思い出深いものになりました。ありがとうございました。四季折々の美しさを楽しめる場所だと思うので、次回は違う季節に訪れたいと思います。
友人が探してくれて、こちらに泊まらせていただきました!自然に囲まれ本当に落ち着いた雰囲気で心からリラックスできました。ご飯も大変美味しく対応も非常に丁寧でより一層楽しむことができ大満足です。雨が降っていたのですが、その雨音がいいBGMになりぐっすり眠ることができたのも、すごくよかったです!今度は2泊3日で泊まりたいと思います^_^素敵な時間と思い出をありがとうございました!!またよろしくお願いいたします!
世界遺産の白川郷を観るために一泊しました。贅沢に木を使った純和風一軒家の宿泊施設です。縁側の目の前に可愛い高山線列車が時々通ります。只々美しい緑の田んぼを眺めながら、連泊されるお客さんも多いようです。オーナーさんが満天の星を見せに、車で山へ連れて下さいました。地元の野菜やお米を使ってキッチンで作られた朝食も、美味しかったです。オーナーさんのお人柄がMITOREYA(見惚れてしまうと言う意味だそうです)の魅力を作り出しているのでしょうね。
誕生日のお祝いで、一泊させていただきました。木製の素晴らしい宿で、木の香りがほんのりして、落ち着く雰囲気で、すごく癒されました。晩ご飯には、すき焼きを用意してくださって、旬のきのこ類や飛騨牛のお肉が格別に美味しかったです。オーナーさんの家で採れた栗ともち米を使った栗おこわも出してくださって、とてもおいしくて、大満足でした。宿には、いくつかおいてあるお酒があり、その中のリースリングのスパークリングワインを飲ませていただきましたが、すごく美味しかったです。オーナーさんもとても親切な方で、色々気遣いをして下さり、素敵な誕生日を過ごす事ができました。夜もとても静かで、時間の事を気にせず、時の流れを忘れて、素敵な時間を過ごすことができました。色々な季節で感じ方や楽しみが変わると思うので、是非またご利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
主人と子供と3人でお盆に伺いました。子供が小さいのでお部屋でゆっくり過ごしたかった為こちらの宿を選びました。宿の前でBBQをさせて頂いたのですが、お肉もお野菜も想像以上に美味しくとても感動しました。また、リクエストした食材もご用意して下さったり、事前に要望なども聞いて下さいました。手作りの朝食もご用意して頂きましたが、郷土料理などを出して頂きとても美味しかったです。宿から電車が通るのが見えたり、花火も綺麗に見えたり、子供も大喜びで、オーナーさんにもお人柄が良く子供が凄く懐いて遊んで頂いたり、至れり尽せりで大満足の旅でした。今回は生憎のお天気で星が見えませんでしたが、お天気がよければ星も綺麗に見えると思います。また高山に伺う際には是非伺いたいです。ありがとうございました。
今回は鉄道写真撮影が主目的で、家族とも癒されに訪れました。高山市内の喧騒からは外れた隣駅の飛騨一ノ宮の街並みを見渡せる絶景のロケーションにある宿舎です。平屋ですが室内は外観に負けないくらいに広々としていて、空気の抜けも良いため、北欧と同じように空調効かせずとも快適空間です。食事も周辺で採れる食材を生かした郷土料理で大変美味しかったです。あっ。主目的の方の鉄道写真もバッチリです。宿から高山本線随一の名所となる宮カーブu0026宮峠を駆け上がってくる長編成の列車が最高なアングルで撮影できます。
高山で結婚式を挙げてから、みとれ屋さんに泊まらせて頂きました。夕飯は高山市内まで送迎して頂き、帰りは満点の星空が見える山まで送って頂き、本当に素敵な時間を過ごすことが出来ました。お部屋も広くて、爽やかな木の色の木造建築です。大きな窓からは開けた風景にローカル線が走っていたり、のんびり過ごしたい方にはオススメです。朝食は飛騨ローカルフードで美味しかったです!気さくな店主さんで嬉しかったです。またよろしくお願いします。
冬の高山に行き、VillAみとれ屋さんに泊まりました。とてもキレイな施設で、一棟貸しなので2人でのんびり過ごせます。暖炉がとても温かかったです。ご主人とお話したり夜は夕飯を追加してもらい、すき焼きを作っていただきました。地元の素材を使った物でとても美味しいです。外は宮峠を下るJR高山本線を目の前に景色、施設が最高です!
普通のホテルや旅館に飽きた人はお勧めです!贅沢の限りを尽くした木造建築で、宿泊する上での不便さは一切なし。接客サービスは丁寧でホスピタリティー溢れている。あまり深入りもしないので、適度な距離感。朝食は派手さはないが、地元の野菜や漬け物などこの場所ならではの食材ばかりでとても美味しい。ただ、子供にはウケないかも。「絶景」や「豪華」や「派手さ」や「洋風」を求める人には向かないが、「日本の原風景」に価値を感じられる人向き。強いて難点を挙げるなら、Wi-Fi環境が欲しいかな。場所は、高山駅からは離れているので、いわゆる「好立地」ではない。このため★3。だが、街中から離れた場所だからこその「のどかさ」がある。
名前 |
Villa みとれ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6997-3202 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

伝統的でお洒落なお宿を見て予約しました。宿泊前の連絡で朝食のリクエストに答えてくれたりとお心遣いいただきました。宿泊した日は新月で天気にも恵まれ、星空が綺麗に見える場所に連れてってくれました。こんな綺麗な星空は人生で一度も見たことなく、さらに流れ星も見れて最高な時間を過ごせました。朝ごはんも地元の郷土料理など本当に美味しかったです。時間の流れを忘れてしまうような素敵なお宿。 今度は朝食夕食付きで、桜が綺麗に咲く時期に訪れたいと思います。オーナーさんのお心遣いで素敵な旅になりました!