優しい味噌ラーメン、地元の宝。
ラーメン・定食 ゆう喜の特徴
つけ麺が抜きん出ており、特に辛つけ麺が絶品です!
限定メニューのいかわたスープらーめんも美味しさ抜群です。
田舎の食堂の素朴な雰囲気が魅力のラーメン屋です。
魚介系の味噌ラーメンは初めての味‼️合わせ味噌とピーナッツそしてのりの影響もあるのですかね、凄く優しい味噌ラーメンです😋お野菜もたっぷりにてコスパも重なり大大満足のランチでした麺類に250円増しのセットメニューにてチャーシュー丼も合わせて頂きましたが、柔らかなチャーシューでこれまたペロッと頂いちゃいました💦こじんまりとした店内は清潔感もあり、お二人で切り盛りされていて地元の皆さんも次々とお見えになり、そのローカルな雰囲気も凄くいいです😊
鉄板焼きそば熱々でとてもおいしかったです。麺と具材の割合ですが、麺の量がやや具材に負けていたように思うので、麺は大盛で頼まれるともっとバランスよくおいしくいただけるように思いました。ご馳走さまでした。またお伺いします。
2025.03.初めての来店です。お腹空いていたものでつけ麺(850円)とセットのミニチャーシュー丼(250円)頂きました。和風の濃厚なスープ最高です。チャーシューもトロトロでした。次回は他のつけ麺やラーメン食べてみたいです。カウンター5席、5テーブル(4名✕5テーブル)です。支払いは現金のみでした。卓上調味料はソース、しょうゆ七味唐辛子、胡椒、青のりです。つけめん 850、ミニチャーシュー丼 250円。
国道173号線(ときがわ熊谷線)の道路沿いにあるお店。国道沿いにある事もあり、大きな看板が目につきます。バスを利用の場合はバス停観音前/国際十王交通から徒歩約4分。つけ麺・味噌ラーメンが特に人気 !本格派ラーメンが食べられるお店。定食のご飯のメニューもあり。看板はらーめん屋だが焼きそばもウリにしているようだ。道路沿いの大きな看板でわかりやすいです。店内は和でカウンターとお座敷。入って左手側にカウンターせき、右側にお座敷といったお店作り駐車場派店の前にある。滑川町は飲食店が少ない感じ。早めに立ち寄ることをおすすめします。味噌ラーメンはおすすめです。
友人オススメの唐揚げを食べて来ました♪唐揚げ定食大盛りは950円唐揚げはデカくて柔らかくてジューシーなヤツが5個も載ってます!ご飯の盛りも良くて満腹です!女性だと食べきれないかも・・・6月から昼営業のみみたいなので、行く人はご注意ください♪
ラーメンを食べに行きました。時間をずらして13時くらいに行ったところ、丁度席が空き始めたところでした。味噌ラーメンを食べましたが野菜たっぷり美味しかったです。個人的には、炒めた野菜が乗ってるほうが好きです。そういえば、野菜炒め定食も美味しそうでした。高齢の方がやっていたので頑張てほしいものです。
みそラーメンがおすすめのように思えたのでそれにしました。野菜がたっぷりでした。辛味噌の方が良かったかも。定食などもあるので今度はそれにしますかね。
最近ご無沙汰ですが、オープン当初から通っている滑川の超優良店です(ノ≧ڡ≦)☆このゆう喜さん、なんと言っても つけ麺 が抜きん出ていると思います!!カツオとシイタケかな?出汁がとても強く出ていて香りも華やか!僕はもっぱら 辛つけ麺 を食べてしまいますね(๑•̀ㅂ•́)و✧❤つけ麺に関しては、都内の激戦区で続けていけるのではないかと思うほどに美味しいです!日本料理出身のマスターが作られているだけあって、細部まで拘りが見受けられるラーメン屋さんです♪♪あぁ、、、最近行けてないから禁断症状出そう😭※先日再訪、頂いたのは焼きそば入りチャーハン(そば飯)、テイクアウトの唐揚げ+ネギチャーシュー和え🎶改めて思うのは、何を食べても美味い店ってそうそう巡り逢えないのに、、、僕はこの若さで巡り逢えてとても幸せだって事です(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)👍🏻❤️
3月㈮初訪問。駐車場10台以上で空いてました。お店の人におすすめを聞いて、味噌ラーメン。サッパリとした味噌で、出汁は臭みのない魚貝がかなり美味しかったです。ちぢれ太麺で、野菜がモリモリ入ってて満足でした~
| 名前 |
ラーメン・定食 ゆう喜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スタミナつけ麺とライス小盛を注文。つけ汁は生卵入りで、かと言って卵で味が薄まる事もなく、麺や上に乗った刻み海苔・モヤシ・ネギとの相性よくて美味しかったです。平日の開店して間もない11時過ぎに入りましたが、提供を待っている間に1人、2人と入店されてきましたので、地元の人気店なんだなと感じました。