男岩の看板で心躍る発見!
男岩の特徴
小海・土村公園から渡った先にある男岩の看板に注目してください。
男岩の近くにはトンネルがあり、独特な雰囲気を醸し出しています。
小海駅での乗り換えの時間を利用して立ち寄ることができます。
男岩の看板のある横にトンネルがあります。いい景色ですね。
『小海・土村公園』から道路を渡った所に『男岩』の看板が立っています。歩いて1分。行ってみますと繁った樹々の間に何やら想像させる形の岩がそそり立っています。葉っぱが落ちないと全貌は解らないか。傍らに『女岩も在ります』と書かれた案内も在ったのですが何処だ。男なら興味ありますよね?で調べてみますと『親沢川』に在るそうです。『小海』=『子産み』の『男岩』、『親沢』の『女岩』子宝に恵まれない方が両方を廻るとご利益在るとか。
小海駅での乗り換え待ち時間(約30分)を利用して見学。駅からゆっくり歩いて10分足らず。トンネルの手前を左に入った崖横に見える。トンネルの右手の小高い山は公園になっている。
何と表現したら良いのか微妙ですが、自然の造形力には脱帽です。「女岩」もあるのでそちらもご覧下さい。との案内書きがありましたが、今回は時間がなかったので行っていません。
名前 |
男岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ふとした場所に男岩たる言葉発見。拝見させていただきましたが、ちょうど隠れている時期で私にはあまりお姿をお見せしてくれませんでしたが、運がいいとしっかり見えるかも。