熱々味噌煮込みうどん、絶品!
みや川の特徴
地元に愛される昔ながらの手打ちうどん屋さんです。
冷やし天ぷらと肉きしめんが絶品でおすすめです。
店主夫妻の気さくな雰囲気が魅力的なお店です。
熱々の味噌煮込みうどん、すごく美味しかったです!!入るのに少し勇気は要りましたが、入ってよかった♪店内はコンパクトなので、2人だとカウンター横並びになり、3人以上でテーブル席って感じです。美味しいのでお店のキャパの割にお客さんが多い印象でした。1人だと基本的にカウンターになるのでおひとり様にもオススメです✨
土曜日の夕方に入りました。店内は静かで名古屋市内に居るのを忘れてしまいそうです。きしめんの麺は薄くコシもしっかりありました。ツユは醤油辛くなかったです。次は丼も食べてみたくなりました。
仕事終わりに、ご飯を食べようと友人おすすめのお蕎麦屋さんへ初来店!蕎麦が美味しい、味噌煮込みが美味しいと色々な意見で悩みまくりましたが、ここは定番の定番のお蕎麦をチョイス。カウンター席中心でテーブル席も1卓あります。18時前には満員になるそうだ。大盛りの蕎麦も到着。早速、出汁が利いたつゆに麺をジャンプ!喉越しの良い麺に、このつゆがたまらん(笑)蕎麦定食についている、友人おすすめのかき揚げ。硬いよとの事でしたが、今回はほろほろという感じ。そばと一緒に食べるのも良しですが、今回はご飯の上にダイブ。そばとかき揚げ丼の二刀流。これが大正解。大満足。お店を出ると、まさに夕日が沈む瞬間。お店の前は西にまっすぐの道路。いいものが見られました。
勇気を出して入ってみました。食事のメニューはあるけど、ドリンクメニューがない。日本酒は一種類のみ、グラスでもらいました。(銘柄は忘れました、確か純米酒だったと思います)お会計は天ざると合わせて2230円だったかな?良心的値段だと思います。酒の冷蔵庫は客席背面にあり、常連客がカウンター内にいる女将さんに瓶を出して渡してあげてた。和気藹々としたお店でした。電子マネーやクレカは多分使えません。そういった類のシールがなかった。入り口のガラス戸の向こう側はカーテンみたいな、目隠し的な布があり外からは店内の様子がわからず、一見さんだと勇気いるかも、でも友好的で安心しました。
お蕎麦への高い評価、口コミに引き寄せられてざる蕎麦を頂きました。手打ち、細くてコシがあります。蕎麦専門店ではないが丹精込めている感じです。つゆは、私には醬油が少しつよい感じ、もう少し甘みが欲しい感じでした。ご年輩のご主人と奥さんが甲斐甲斐しくされていて常連さんが多いんだろうなと思いました。
めん定食そば850円。気持ちの良い接客。昔ながらの定食屋の雰囲気。そばは塩味が濃い。
地元に愛される昔ながらのうどん屋さんという感じ。メニューも豊富なので色々食べてみたくなります。少々店内が狭いので、お昼時はすぐに満席になるかも。
狭いお店ですが、安くて美味しかったです。昔ながらのうどん屋さんでした。
最高な大将とお母さん。最高に美味い蕎麦、カツ丼でした。ありがとうございました。
名前 |
みや川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-733-6746 |
住所 |
〒466-0027 愛知県名古屋市昭和区阿由知通3丁目10−1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

御器所駅北西部にある麺処。高齢のご夫婦がやられています。「ランチセットかけうどん」700円ちなみに同一金額で、そばときしめんも選べます。かけうどんに、ごぼうのかき揚げ、ごはんに漬け物と小鉢までつきます。ハイパーコスパよいです。かけうどんのつゆは少し濃いめですが、うどんはおいしいです。ごはんは、卓上にゆかりがありますし、かき揚げをのせても美味しいです。かき揚げの牛蒡が細くてとてもよかったです。近くのうどん屋より美味しいと思います。現金のみの取り扱いです。