網走バスターミナルで北海道体験!
網走バスターミナルの特徴
網走市内や女満別空港への便が充実している、交通の要所です。
待合室には大きい時刻表があり、確認しやすく安心して待機できます。
QRコード決済にも対応し、利便性が高まったターミナルです。
paypayやAlipayをはじめとしたQRコード決済が恐らく全線で利用できます。空港線は観光バスタイプでWIFIが利用できました。
このバスがなければ流氷館と博物館と行けましぇん自分でクルマ運転なんてムリムリム…リスク負いたくない親切な運転手さん有り難うございました23.11雪に埋りそバス停ww
たびらいから網走バスツアーに参加の際の集合場所でした。ネット予約後一度確認の返信があっただけの心許ない予約でそわそわしましたが、駐在のおばちゃんか近所のおばちゃんか分からなぃょぅな人がバス会社の人でもなぃのに親切に案内してくれました。流石に設備は古いですが清潔にしてあります。
女満別キャンプ場に投泊して網走で一杯やろうと女満別17:05発網走行の列車移動したものの連休中だけあって目当ての店は予約いっぱいで入れず、または休みでした。帰りの北見方面の列車は19:50までないので試しに網走バスターミナルへ行ってみました。窓口の方が親切でバスの案内と両替対応して頂けました。夜はやってない模様ですがターミナル内に食堂と売店あるのですね。他にコインロッカーとテレビが設置されてます。網走バスターミナル発女満別空港行きの最終は18:45。この日の乗客は私含めて2名のみ…。大空町の中心内で下車する場合は役場前か女満別十字街になります。バスは高速バス仕様後払いでした。網走から十字街まではJR(440円)より少し570円。バスに乗車してから知ったのですがPayPayで払えるのですね。両替する必要なかったかも(汗)運転手さんも親切な方でした。飲み屋街から近いので便利です。ニッチな使い方かもしれませんが呼人浦キャンプ場の近くに「網走観光ホテル前」というバス停があります。少し早いのですが15:29発網走バスターミナル行がありますので到着後喫茶店やミスドで時間潰するかモヨロ入口が15:40着なので博物館巡りでもして17時頃から開店する飲食店を利用し18:45発の最終バスで帰るって手もあります。
北海道知床ツアーの移動と観光案内で利用しました😆ドライバーさんとガイドさん有難う御座いましたm(_ _)mガイドさんの、驚くほどの知床愛!知識量!歌声!良い旅になりました❢
ここから観光地行きの路線バスが出ている。しかし、復路便の時間設定が悪く、到着の1時間後なのでまず乗れない。行きはバスに乗ったとしても帰りは歩きかタクシーになると思う。
人生初の東北海道バスツアーの際に利用しました。バスガイドの高橋さんにはお世話になりました。知識豊富で大変勉強になりました。また彼女お勧めの北海道のお菓子は、気に入ったので今でもネット購入しています。
女満別空港から網走駅、網走駅から網走監獄の往復を利用しました。空港は、飛行機の便をしっかり待ってくれるので安心です。ドライバーさんの対応も親切でした。あと、PayPayを使用出来るのは素晴らしいと思います。いちいち小銭の両替や出す必要もなく便利です。網走バスさんを見習って導入していない会社は導入すべきだと思います。
暖房効いてて暖かい。
名前 |
網走バスターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-43-4101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

以前は食事も摂れましたが、今は実質待合室かな。