名古屋の昼呑み、秘伝の鶏カラ!
日本酒と鮮魚 いちころの特徴
日本酒飲み比べセットが三種で770円とお値打ちでお得感満載です。
秘伝の鶏のカラアゲやタコワサが楽しめる名古屋の居酒屋です。
大須公園ロータリーの近くに位置し、昼呑みには最適な場所です。
一人で名古屋に旅にきて、たどり着きました。定食が丁寧で美味しいです。次回、名古屋に来る際も訪ねる候補にしたいと思いました。
コメ兵の近くにある居酒屋、定食屋。天ぷらとお刺身の定食をいただきました。天ぷらやお刺身はもちろん、小鉢やごはんも美味しかったです。
ランチで伺いました。メインを何種類からか選んでごはん、味噌汁、副菜はセルフって感じです。セルフの部分はおかわり可能です。値段は1000円とそれなりのお値段です。美味しくいただきました。サラダ的なものがもう少しあると嬉しいかな~という感じです。昼飲みもできるみたいなのでそちらも利用してみたいです。
平日の夜に利用しました。魚介を中心に頼みました。味は普通でした。料金は高めに感じました。店員さんの愛想や接客はあまり良くなかったです。一人で静かにゆっくり飲みたい人には良いかもしれません。
いい感じのお店ですね日本酒飲み比べセットが三種で770円とお値打ちです落ち着いて飲むにはいい店ですよ。
土曜日の午後3時に、昼ノミで初訪問です。コメ兵の北、ライオンズマンションの1階で並びに、台湾料理と支留比亜があります。客は居らず、従業員は男1若い女2(JK)接客は普通です。ちょい呑みセット1100円を2注文です。ハイボール、枝豆、味噌串カツ1本、手羽先1個、土手煮小で、あまりお得感はないが土手煮は少ないけどウマイ。日本酒の飲みくらべ3種は770円でお得です。あとゲソ焼き、コブサラダ、レモンサワー2で5346円でマアマア納得のお値段と味ですが、ちょい呑みセットは、茶色が主体、観光客は今そんなにこないと思うので一考を🤪
秘伝の鶏のカラアゲ 480円くらげポン酢 350円タコワサ 380円お通しおひとり様でも入りやすく、スタッフさんの接客も丁寧です。
人出が多い大須アーケードからはだいぶ奥まったところ、大須公園ロータリーのかどにあります。コメ兵本店の北側。昼呑みで日本酒を堪能しました。呑み比べで好みを見つけ、オツマミを頂いて1杯呑む。ランチタイムは、周辺で働く皆さんがお得なランチ狙いで混む模様で、訪問時はカウンターにギリ座れました。次の回には少し時間を外してゆっくり楽しましたが、そういう使い方のほうがいいみたいな店です。場所柄、あまり入ってこないとは思いますが観光客なら名古屋メシランチもいいでしょう。あ。忙しいのでスタッフさんがちょっと気配りと提供が遅かったのは正直に書いておきましょう。
久しぶりに行きました。料理全て美味しいです喫煙できます。
| 名前 |
日本酒と鮮魚 いちころ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-251-5720 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 17:00~0:00 [土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目24−21 ライオンズマンション大須 1F |
周辺のオススメ
落ち着いた静かな雰囲気のお店でよかったです。料理も美味しかったです。