長野産いちご飴、パリパリ美味しい!
大須のよっちゃん(美味しいいちご飴)の特徴
長野県産のイチゴを使った飴は、酸味と甘さが絶妙です。
自家製のチーズドッグは驚くほど伸びる美味しさです。
和気藹々とした接客で、来店客も笑顔になれるお店です。
いちご5個🍓550円飴がパリパリで美味しい!
24/5/6㈪㈷初来店❗5個となっていたが6個付いてきた✌小さいからだろうが、こちらからすれば分からない程度なのでお得感があるように感じた💮味は、時期にもよるのだろうが…モゾワンダーシティのフードコートにあるいちご飴のお店より劣るらしい👀
国産いちご🍓あめ5個 550円お噂を聞き初めて食べましたが、イチゴが冷たく食べやすく甘酸っぱさと飴のシャリシャリ感がたまらなく美味しい‼︎ペロリと食べちゃいました‼︎また来ます!
韓まだんと目と鼻の先にあるお店です。気になっていた いちご飴450円くらいだったかな?時期にもよるかもしれませんが、この時は酸味が強かったのと小粒でしたね。コーティングされた飴が良い感じに酸味を和らげてくれる感じがしました。ガッツリ甘いのが食べたいと言うより、ちょっとだけ甘いのが食べたい時に良いかな?と。こちらではチーズボールもあったと思います。〜〜2021お正月〜〜にいただきました。時期だからなのか、いちごも甘くて美味しかったです。
長野県産のイチゴを使ったイチゴ飴で酸味を飴の甘さでほどよくコーティングしてあり飴のパリパリ食感も美味しいです。
やっぱり、名古屋のチーズドッグは油に揚げた、チーズドッグですね😆関西や関東では、機械でプレスするタイプと昔は鯛焼きの様に手焼きのチーズドッグの旨し店が尼崎三和に有ったのですが、おじさんが亡くなり、店も無かったです。古き良き時代を守る、若者が増えたら良いと、此の店は大須です。若い人やカップルにオススメ、子連れの人にもね!😆
ここのお店のタピオカは本当に美味しいです。チーズドックも、注文した後に揚げてくれて、しかも揚がるまで席に座っていてね、と言われ、待っていると外の席なのにわざわざ届けに来てくださって、どう?美味しい?など話しかけてくれてとても愛想が良かったです。名古屋まですごく遠いけど、来るたびにこのお店は必ず寄ります。本当に美味しいです。
名古屋人にはいない大阪商人のオーラを持つかっこいいオーナーがいるお店。今に合わせてスタイルや商品を変えて行く姿勢は勉強になります。気さくに話しかけてくれる優しいスタイルは大阪商人しかない優しさがあってさすがやなと思います。
串カツをテイクアウトで食べ歩き。注文してから衣をつけて揚げてくれました。ソース味と味噌味、どちらも美味しくいただきました。
| 名前 |
大須のよっちゃん(美味しいいちご飴) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-263-1107 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
べっこう飴を使っているのか、とても甘い。イチゴは5個つきで550円!小さいいちごやけどお値段は高くないからいい!イチゴとブドウがどっちも楽しめる方もあります。