自然の中で楽しむ!
さくら市総合公園の特徴
森林の中に広がる遊具コーナーは、子ども向けも充実しています。
最大600mの周回コースは、ジョギングやウォーキングにぴったりです。
さくらスタジアムは美しい天然芝付きで、観客席も完備されています。
各スポーツの練習がたくさんできる!サッカー、ボルダリング、バスケ、スケボー、テニス等など。もちろん普通の公園もあって充実の公園です!家の近くだったらもっと嬉しいのに〰
以前のイメージは何があるかわからないような公園でしたが、今回ウォーキングで寄りましたがかなり整備されていて歩きやすかったです。
森林の中にある公園で、小さな子どもも楽しめました!また家族で行きたいです。
夏にカブトムシとか取れます。スズメバチに注意⚠️春は桜が見事です!スポーツ施設も公園も。駐車場は仕事の合間の昼寝にも使えちゃう(\u003e_\u003c)
さくらスタジアムは天然芝で、観客席もあり、きれいな競技場でした。駐車場も併設されており、広いです。
子どもの遊具充実。トレーニング充実。管理が行き届いてる。新緑が美しいです♪
買い物のついでにグラウンドの外側1周600mを2周しています。多くの方々が健康作りのため、歩くかた、走る方、自分なりの健康作りをしています。グラウンドは常に整備して、学生さんや栃木県のプロサッカーチームの練習場所、試合場所としているさくら市のグラウンドですね。また、廻りは子供たちが遊べる場所や、野球、テニス、バスケ等多くのスポーツが楽しめめす。季節により、折々の花が咲き訪れる方々を楽しませてくれます。
幼児用の遊具があります。利用者が多くないので、ジョギングやウォーキングしやすく、気持ちの良い公園です。
運動不足な子どもたち(小学4年&1年)を連れて遊びにきました。目的はバスケットゴール!ボールはあるけど、ゴールがあるところってなかなか無いですよね。しかも申請無しで使えるようになっている!これはとってもありがたい。ボルダリング用の壁も何ヶ所かあってしかもキレイで!寒い日でしたが、思いの外長居してしまいました😅子どもたちも満足したようです!お天気がいい日は、またお昼持参で遊びに来ようと思います😌
名前 |
さくら市総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-681-1120 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/sightseeing/000039/000235/000446/p000313.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

陸上トラックがあり、その外側外周をジョギングでき、バスケットコートやテニスコート野球場などあり日曜日などは賑やかです。