知る人ぞ知る味噌カツ。
奈砂の特徴
明るくて開放的な店内で、リラックスして過ごせる喫茶店です。
昔ながらの喫茶店で味噌カツは知る人ぞ知る美味しさです。
支配人とママの評判が良く、安らぎの場として親しまれています。
夫が時々通っています。今では少なくなった喫煙OKの昔ながらの喫茶店です。カフェではなく、ザ・喫茶店。でも古臭い感じではなく、明るくて雰囲気が良いです。食事もボリューム、味共に良いです。
古井ノ坂近くの喫茶店です。吹上駅から歩けますが、駐車場がありそうでした。7時からやってる模様。豪華な600円モーニングがメニューにあって、それしかないと思ったらドリンク代のみのもありました。「モーニングサービス」+0円ドリンク代のみでのサービス。「ハムサンドかトーストかどちら?」と訊かれて、二つ頼んでシェアすることにしました。トーストも山型1枚分のものが半分に切られてやってきますし、ハムサンドは2切れなので分けやすかったです。それに、各々ゆでたまごがつく感じ。ハムサンドは焼いてないタイプ。キュウリとハムとマヨネーズで美味しかったです。「アメリカンコーヒー」400円ドリンク最安値は400円でした。現金のみの取り扱いで喫煙も可能みたい。2025年4月から値上げするようです。
モーニングに伺いました。トーストは、マーガリンではなくバター、とても美味しかった!紅茶はレモンと個装のハチミツがついてきて、入れてみたらとても美味しかった!駐車場は多分、2台分あります。
優しいお母さんと常連さんでアットホームな雰囲気でした✨味噌カツ定食おいしかったです!ご飯がかなりボリューミーです。お昼どきは割と混んでいる様子で、平日のランチの時間は近くの会社員とかの方が多く利用していそうな感じです。そのほか年齢層高めな印象です🤨一人で行くにはちょっとまだ早いけど、何回か通って色々食べてみたいなぁ。
明るくて開放的な店内。優しげなお母さんが切り盛りされてました。ランチどきは混雑するようですが、午後のゆっくりした時間に行ったので、常連さんがのんびり新聞読んでくつろいでました。のんびりしたい方はその辺りの時間がオススメです。料理系の漫画がたっくさん置いてあって、退屈しません。コーヒーはさっぱりしてとても美味しかったです。駐車場もあるのがありがたいですね。
13時位まではお客さんが多いけど、それ以降はゆったり出来るので、のんびりランチ(750円飲み物付き)でよいです。駐車場(3台)止める事できますし。日替りも量も多くご飯を少し減らせば丁度よいかと。
ちょっと分かりにくい場所にある昔からの喫茶店です。朝のモーニングのサンドイッチとゆで玉子のセットが好きです。
モーニングはトーストかサンドを選べます。
昔ながらの喫茶店ランチの時間はいつも賑わってます。
| 名前 |
奈砂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-733-7898 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~18:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種3丁目19−22 S.Tコーポ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近くの千種文化小劇場に、2時間も早く着いたので近くの喫茶店探して来ました。ここの呼び名は「なさ」で良いそうです😸昭和中期生まれの私と妻には、ゆったりできるおばあちゃんの店で、居心地が良かったです😊あいにくの雨でしたが、昔名古屋で寮生活していた頃を(半世紀近く前(汗))思い出します🥹私たちにはどストライクでした😊