名古屋駅前、急遽泊まれる格安ホテル。
名古屋フラワーホテル本館の特徴
名駅太閤口から徒歩1分の立地でアクセス抜群です。
古いビジネスホテルながらもコストパフォーマンスが高いです。
一階のカフェ フラワーさんで特別な時間を楽しめます。
平日の出張で突泊してきました。決めては、翌朝、大阪に向かわなくてはならなかったからです。駅近、素泊まり、激安で検索し行き着きました。流石に建物、設備は古いですが、ホテルを出て5歩で名古屋駅の軒下へ潜り込める近さは最大の魅力です。しかも素泊まり5,000円でした。名古屋もインバウンドの影響を受けていますが、京都、奈良、大阪ほどではなく、まだまだ時期によってはリーズナブルなホテルが探せます。なお、エレベーターが1台しかなく、しかもゆっくり目なので待たされます。
駅から近く、料金も最安値だったため利用しました。フロントスタッフの方は落ち着いていて丁寧な対応で、立地も駅からすぐでとても便利です。ただ、新幹線のホームが窓のすぐ目の前にあり、カーテンを開けるとホームの人と目が合うほどの距離感です。朝早くから電車の音が大きく、かなりうるさく感じました。また、ルームキーをフロントに預けるタイプのため、外出時には毎回カウンターで「3階の●●です」と自分の苗字を口頭で伝える必要があります。鍵を受け取る際も、すぐ後ろから部屋番号が見えてしまうので、特に女性にとっては少し不安に感じるかもしれません。お部屋も経年によるにおいが強く、バスルームは古さとカビが目立ちました。ビジネスホテルはよく利用しますが、朝までほとんど眠れなかったのは今回が初めてです。以上の点から、女性の利用にはあまりおすすめできないと感じました。ご参考まで。
駅チカ。それに限りますね。寝に行くだけと考えたらコスパもよく快適でした。古い建物なのでユニットバスの天井高が低かったりしますが、湯もすぐ出ますし値段相応だと思います。宿泊した部屋の枕元スイッチの入口灯だけ故障しています。(3路スイッチの結線ミスだと思います。)電気屋さんに見てもらっておいてください。
好立地と安さを求めるなら強力な候補地。客室は昭和です。狭いけどトイレはウオッシュレット。たまたまだと思いますが冷蔵庫が故障?全く冷えませんでした。接客は悪くないです。立地は最高。窓から駅のホームを眺められる距離です。
駅近で格安という優良ホテルです。が天井のシミなど内部は痛みがひどく、水回りもなかなか水が出てこなかったり、温度調整が難しかったりと、格安なりの理由はあります。外国人観光客が多いのかフロント対応に時間がかかり待たされました。名古屋で寝るだけなら利用するあります。
ライブに行くために利用しました。クルマで行っても徒歩1分くらいのクリスタルパーキングで駐車できます。チェックインは15時でも荷物は預かってくれますのでいいですね。ツイン利用でも1万ちょっととお値段もかなりリーズナブルです。お部屋も寝て休息するならホント、充分すぎるくらいです。食事は名古屋駅ですからね。迷うくらいあちこちにあります。土曜日でしたのでどこも行列必至です。フロントの方も対応がよくまた利用します。
急遽終電諦め利用しました。太閤口(新幹線側)めちゃ近なのに激安です。昭和を感じさせる古さと、古さから来る湿気臭さを我慢出来れば価格的に有りだと思います。線路沿いですが、防音は比較的キッチリしてる方だと思います。
新幹線からのアクセスは抜群。設備と施設の昭和的な古さは否めませんが、清掃は行き届いていて寝るだけならそれなりに快適に過ごせます。
駅チカで便利。部屋は狭いけど寝るだけなのでOKだがアメニティはブラシ、櫛が無く寂しい。
| 名前 |
名古屋フラワーホテル本館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-451-2222 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町15−4 山岡ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
立地が良く、ほぼ駅直結。ただ古い建物と古い設備が怖い。朝食は美味しいが量が少ない。接客は良く建て替えればニ倍の料金でも泊まりたい。