名古屋の隠れ家バー、オーセンティックな味。
アーバンカウボーイの特徴
カウンターに並ぶウイスキーが雰囲気を醸し出す素敵なお店です。
欲しいニュアンスを伝えるとおいしいお酒を作ってくれるマスターがいます。
木の香りに包まれたオシャレで落ち着く内装が魅力のバーです。
名古屋・東桜にある隠れ家バー【URBANCOWBOY】さんに伺いました。店内はとても静かで落ち着いた雰囲気。マスターとの会話を楽しみながら、ゆっくりお酒を味わえる心地よい空間です。名古屋の株式会社ユニケミーさんが手がけるクラフトジン「宇宙ジンソーダ」は、ラベルに光を当てると宇宙人が浮かび上がる仕掛けがユニークで、味も爽やかで美味しい✨この日は他にも、スコッチウイスキーの「ブルックラディ」と「キャンベルタウンジャーニー」、下関産フグのスモーク、自家製の生チョコをいただきました。どれも丁寧に提供されていて、ウイスキーとの相性も抜群。葉巻は「チンチャレロ」をチョイス。サイキシザーのカッターで切ると香りが立ち、より一層深い味わいに。「ウイスキーと葉巻を楽しむなら、ここしかない」と思わせてくれる特別な時間でした。さらに、夏にぴったりなカクテルも充実。獺祭×桃×レモンのフローズンカクテルや、マンゴー×オレンジのカクテルは、見た目も味も爽やかで季節感たっぷりでした🍑🍋🥭🍹お酒に詳しくなくても、マスターが丁寧に説明してくれたり、好みに合わせてオリジナルカクテルを作ってくれるので、初心者の方にもおすすめです。静かに自分の時間を過ごしたい方、上質なお酒と会話を楽しみたい方に、ぜひ訪れてほしい一軒です。
落ち着いたいい感じの雰囲気でお酒が楽しめます。場所は、地下鉄桜通線高岳駅、地下鉄東山線新栄町駅からそれぞれ徒歩5分くらいのところにあります。店内は、カウンターオンリー。いい感じの雰囲気。メニューはないのでお店の方と相談しながら注文する感じ。注文はこんな感じ。★アバフェルディ(ソーダ割り)★桃のカクテル★ニッカセッション(ソーダ割り)桃のカクテルは少し甘めですがおいしい。お店の方もいい感じの距離感で居心地よかったです。また伺います。ごちそうさまでした。
瀟洒な木の扉を開くと地下に続く階段。その先に思いのほか開放的なウッディベースの空間が広がっています。バーカウンターとその奥には数えきれないくらいのウィスキーボトル。自分の好みの銘柄をリクエストするもよし、ダンディなマスターにオススメを聞くのもよし。いずれにしてもお気に入りの一杯が見つかることでしょう。一人でもカップルでも友人と一緒でも、どんなシチュエーションでもマッチできる素敵なBARです。
硬すぎず緩すぎず、とても良い雰囲気のオーセンティックバー。ウイスキーのセレクションが豊富で選ぶのが楽しい。最近手に入りにくくなったキューバンシガーと、大好きなクセの強いウイスキーに囲まれて最高のひとときでした。
ウイスキーがカウンターに並んでるとても雰囲気のあるお店でした。ウイスキー飲めなくても、マスターがその時の気分とか好みを聞いてくれて、オリジナルカクテルも作ってくれたりしたので、とても楽しめました!
お酒の知識とかなくても気軽に楽しめます。「何かカクテル作ってください」と言えば2、3質問してくれて、合ったカクテル作ってくれます。オーナーの作るパスタ美味しいですよ。初めての方は予算伝えておくと安心です。イベントとかも企画したりしてるので、一人で行ってもグループで行っても面白い情報得られると思います◎
料理めっちゃうまい😋
いかしたオーナーのお店ですよ❗
葉巻が楽しめるオーセンティックな雰囲気のバー。木の香りとお洒落な内装もgood!好みを伝えるとマスターが美味しいカクテルを作ってくれます!
| 名前 |
アーバンカウボーイ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-934-1999 |
| 営業時間 |
[月火水木] 19:00~3:00 [金] 19:00~5:00 [土] 19:00~1:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目15−27 落合ビル B1F |
周辺のオススメ
初めてだったので、ドアを開けてもいいかなぁと思いましたが、勇気を出して開けて良かったです。地下を降りて行くと雰囲気の良い店内と気さくなマスターでホッとしました。カクテルがめっちゃ美味しくて、イチオシは梨のカクテルでした!ベーコンの燻製も最高でした。また行きたいです。