美術館カフェで1000円ランチ!
Sugiura Coffeeの特徴
美術館カフェとしてはランチが1000円でリーズナブルです。
いつも空いていて、静かに過ごせる便利な場所です。
雰囲気が良く、訪れるたびに安心感を得られます。
ランチ1000円で美術館カフェにしてはリーズナブルです。ナポリタンが美味しいです。
ホットケーキを頼んだらフォークが刺せないくらい固くカチカチでした。品が古かったのか、レンジでチンしすぎたのか知りませんがこんな体験は初めてです。家族で行ったのですが、子供が口にしてしまって体調を崩さないか心配です。美術館に併設されている店とはとても思えません。
たまにしか来ないですが、いつも空いていて便利です。飾られている絵も学生さんが描いたようもので美術館併設の喫茶店にふさわしい。ナポリタンにはサンドイッチ用の甘い卵が載っていておもしろいです。箸休めでしょうか。タバスコと粉チーズで味変できるので飽きずに食べられます。飲み物がついて千円くらいなのでリーズナブル。企画展を見たあとここで休憩して常設展を周ります。とにかく歩き疲れて休みたいタイミングで座れるので本当に助かります。
昼時に待ちの最前列で店員に時間どれくらいかかるかと聞くとわからないという回答(;´_ゝ`)別の店に行きました(^-^)ゝ゛
従業員はがんばってると思いますが、ミュージアムカフェとしては、ありえないクオリティです。シフォンケーキとウインナーコーヒーを注文しましたが、味も見た目も家庭で作ったものよりも見劣りがしました。非常に不愉快な気持ちになりました。このレベルで開業してほしくないです。ごはんのメニューとしてはナポリタンやオムライスがありますが、注目しているひとを見ると、かなり待つようです。店内のしつらえも昭和そのもので古ぼけています。オススメしません。
名前 |
Sugiura Coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1571-5648 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

バッドレビューついてますが、そこまで印象は悪くないです。値段も割高感はない。チャイが美味しいし、静かで景色もよくて、よかったです。