昭和の旅館でバリュー満点!
入船旅館の特徴
大浴場があり、ゆったりと入浴できる快適さがあります。
昭和の雰囲気漂う共用部が、懐かしさを感じさせます。
お女将さんの穏やかな対応が、心を癒してくれるお宿です。
富士に行くとたまに利用させてもらいますいい旅館みたいな感じです。清潔にされておりどことなく行くと、家に帰ったような落ち着かせてくれる女将さんの気配り。泊まってとても気持ちよく落ち着けます。畳も懐かしく、最新のベットではないですが気持ちを安らげる(1人になる)などの時はぜひ泊まってはみては?とオススメできますね。
すごいお手頃でお部屋が綺麗昭和な感じが落ち着きます。
出張で数日間お世話になりました。女将さんが臨機応変に対応してくださったり、値段とは比にならないお食事の提供だったりしました。大浴場、広々とした部屋、駐車場無料、朝晩の食事込みでの値段とは思えないようなリーズナブルさでした。近くに飲み屋さんなどもありますので、出張などで来られる方は是非お勧めしたいですね!
結論的にはおすすめです値段以上にバリューがあります室内古いです、共用部はカーペット敷きで昭和な感じですがトイレや水回りは新しくなってます。食事は7000円弱では恐縮なくらい豪華です。旬の素材を使った日替わりの御膳が出てきます。夕食時のご飯は大盛りがデフォルトなので大食いでない方はちょい盛りをコールしてください。ダメな点は宿が推している日本酒が純米酒ではない【壁に貼ってるメニューだと純米吟醸を名乗ってる】と言うことです。500円で安いし文句言えませんが誤認識してしまいます肝心の味は美味しいですが純米酒の後味ではないですね。
0歳と2歳を連れていきました!最高!大浴場や女湯を貸切にしてくれて家族で入れるように家族風呂にしてくれました!家族みんなで入る事はなかなかないのでいい思い出になりました!2歳用にご飯も頼んでおらず取り分けにしていましたが、毎日食器とスプーンフォークにのりやアンパンマンのふりかけ、ヤクルト、子供用イスをばっちり毎回セットしてくれていました!そして、ご飯とお味噌汁おかわり無料(自分で勝手に入れられる)だったり、子供のためにアメニティグッズを用意してくれていたり気遣いが感じられます!ご飯も美味しいしお部屋も広く清潔感あります!ご飯は広い1階の座敷で食べられます!0歳の我が子は転がしておいてゆっくりご飯が食べられます!部屋にお風呂はありませんがトイレはついています!冷蔵庫は小さいものが廊下に何個もあって勝手に使えます!子連れにめちゃくちゃオススメです!GWの最初の29.30.1日の2泊3日、朝夜ご飯付き、大人2名分の料金で確か26800円ぐらいで激安でした!宿に入る前に除菌したり体温測ったりコロナ対策もしっかりされてます☺︎近くにご飯屋さんやコンビニなどなんでもあり富士山も少しですが見られます!
コロナ対策もしっかりされています。落ち着いた雰囲気と大浴場が手入れが行き届いていて気持ちが良いです。お食事も品数豊富です。
たまたま 前日に予約が取れて素泊まりだったのですが 部屋も広く部屋風呂はなかったのですが 大浴場がありゆっくり入浴が出来て良かったです。駐車場もあって 近くに食べ物屋もあります。
小綺麗で優しくて食事が良い。
お宿の皆様がとても親切で助かりました。
| 名前 |
入船旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0545-52-2082 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目7−7 旅館 入船 |
周辺のオススメ
みなさんがおっしゃってるように昭和感あります。外観や部屋が正にそれ。でもそれが落ち着きます。当日は朝から動き回ってたのですぐ寝てしまい、お風呂も外食もすっ飛ばしたのが心残り。朝食もありきたりだけど美味しかったです。Wi-Fiもあるし寝るだけと割り切れば朝食付きでこの値段は今の時代はありがたい。またこっち方面来たら利用したいです。