ハートランドで楽しむ最高の音楽体験。
スペードボックス / ハートランドの特徴
名古屋新栄町駅近く、アクセスも便利なライブ会場です。
舞台が高く、座席からもアーティストが見やすい工夫があります。
感染症対策がしっかりしており、安心して楽しめる空間です。
特徴的な形の会場。フロアが下手側に膨らんでおり(< |壁 こんな感じ)、そこからだとステージが見切れる。後方段差があり、かなりステージ全景が見易いので、下手に中央や下手の膨れた部分に行くのならば段差上がオススメ。
施設内に喫煙所ありました。ビルの中にはトイレは無いですが会場内にはありました!知り合いのライブに行きました。ライティングが良かったです。ワクワクしました!会場内に椅子がたくさん置いてあったのも何気に良かったです。荷物置いたり座ったりできました!
スペードボックス キャパ400人くらい地下なので開場前に並ぶ時も雨に濡れずに済んだ行ったライブのチケットが完売でなかったのもあるが後ろの方でもステージは見やすかった。
舞台が高いので少し離れた最前列だったが座席だったので見やすかった。舞台の真下に空気清浄機2台設置してあった。入場待ちの床に番号が書いてあったので並ぶにわかり易かった。
いくら安いブッキングライブとは言えあまり変な人を出演させないでください。琉球音楽の人ね、あの人歌唱力、ギター、ルックスどれをとっても金を取れるレベルではない。こんな歌手を出演させたらスペードボックス及びハートランドの評判が下がるだけ。
GANG PARADEFCツアー名古屋で訪問しましたTHEライブハウスって感じで素敵な空間でした😆
コロナ禍の中、しっかり椅子も用意安心して楽しめた。
名古屋新栄町駅の近くにあるハコですキャパ140〜150と言った所ですかね?
河原龍夫(はあさん)ライブにきました。こちらコロナ対策、まんえん防止対策が徹底されています。ここのサウンドは、やはり良いです。20時きっかりにライブ終了しました。もっと聴きたかったなぁ!
| 名前 |
スペードボックス / ハートランド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-212-9028 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2丁目1−9 雲竜フレックスビル 西館 地下 |
周辺のオススメ
ハートランドは、飲み物がペットボトルが多くて助かりますステージも高いから最前でなくても良く見えます。