恵方巻も海苔弁も美味しい!
御園丸正の特徴
南蛮漬けやアンチョビポテトサラダなど、多彩なお惣菜が揃うお店です。
人気の魚が2種類のったり弁は、おかかや明太、昆布のコンビネーションが魅力的です。
リニューアルした店内で、温かいご飯と共にお弁当を楽しめるスポットです。
カキフライなどが一つから買えてとても重宝します。お刺身も新鮮、梅干しやちょっとした漬物や一品料理が少量ずつ購入できて便利です。どれも本当に美味しいです。
美味しい海苔弁当見つけました。さすが魚屋さん!焼き加減最高です。ノリの下は半分オカカで半分明太子❗️美味しいですね。900円払う価値ありあり!
恵方巻は必ず毎年こちらで予約してます!原料高騰により今年は一本2,000円に値上げとなりましたが、それでも1,000本以上売れたそうで、めちゃくちゃ大人気のようです。具だくさんで美味しくて、家族にも大好評なので、ここのお店以外の恵方巻きを食べる気がしません。また店内は新鮮なお刺身、魚介を使った和食・洋食系の惣菜や、普通の野菜や海藻をつかった惣菜、お弁当など、かなりバラエティ豊かな品揃えになっています。ホタテや蟹のクリームコロッケを買ったら自家製であろうタルタルソースをレジでつけてもらえて、それもとても美味でした。
魚の美味しいお店です。いろいろあって美味しそうでした。
お魚のお弁当がとってもお値打ち。ご近所の方がばっちりいらっしゃるので時間に余裕を持って来店しないとアカン。
百貨店とはひと味違う美味しい惣菜がいただけます。少量ずつ買えるのがうれしい。お刺身も新鮮です。魚好きには堪らん…
2020/03/19チカの南蛮漬け、アンチョビのポテトサラダ、お浸し♪どんな味なんだろうと惣菜選びを楽しくさせてくれるお店¥100~とお求めやすいお値段で販売されている事が一番素晴らしい濃い味付けではなく今回購入した3品全てが美味。
鮮魚 御園丸正 さん御園座の裏手にあります。創業昭和元年の歴史ある魚の仲卸とお弁当のお店大女将はとても元気で優しいお店です。重そうなそろばんで料金を弾いてくれます。お弁当は夕方には無くなっているが、お惣菜は老舗の割に斬新なものも並んでいます。今日はお弁当はもうありませんでしたが、せっかくなので、お惣菜系を購入して帰ることにしました。小さなイートインスペースもあり、店内で食べることができるようになっています。お弁当は売り切れだと聞いて肩を落とす自分を見て、女将さんが「お弁当はないけど、ごはん持って帰れるよ!おかずと一緒にどうやね?」と声をかけてくださいました。ごはんをお願いすると、どんぶりからパックへ無造作に移してテイクアウトさせてくれました。●ボイルほたるいか●トロサーモンのめんたいポテト焼き●マコガレイ煮付け●照焼きバターたくさんのおかずを買って帰ります。今年は大漁だというほたるいかはプリッと膨らんだほたるいかで、酢味噌がよく合います。トロサーモンのめんたいポテト焼きはサーモンの脂とポテトサラダが良い感じに相まっています。マコガレイの煮付けはごはんにぴったり!煮魚好きにはたまりません。照焼きバターは何の魚だったか忘れてしまいましたが、バターの風味の効いた美味しい照焼きで、今度は自分で照焼きを作る時にバターを入れてみよう!美味しい!なんだか、おかずが多い豪勢な食事となりました。こちらののり弁にはお魚が2切れ入っていて、とても美味しいと聞きます。次は昼間に伺ってのり弁を購入したいと心に決めました。さすがは魚屋さん。美味しい魚が並んでいました。とても美味しく頂きました。ごちそうさまでした。コロナに負けずに頑張ってください!
お昼には色んなお弁当が並びます中でも魚が2種類のったのり弁はご飯の下に、おかか、明太、昆布とのっていてお惣菜ものっていて人気商品のようで、時間が少し遅めになると売り切れるので要注意!お店の横にはコインパーキングあります。
| 名前 |
御園丸正 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-231-5758 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 10:00~17:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
なかなか買いに行けないお気に入りです。お弁当が最高に美味しい、鮭とサワラにサーモンフライ、きんぴらと黒豆も絶品。お惣菜追加で、つい昼飲みしてしまいました。