名古屋一の餃子、行列必至!
百老亭 今池店の特徴
名古屋で有名な餃子専門店で、焼き餃子が人気です。
種類豊富な餃子メニューがあり、特に水餃子が絶品です。
昔ながらの町中華の味が堪能できるバリそばもおすすめです。
小振りでつるんとしていて何十個でも食べれそうな美味しい餃子です。メニューはシンプルで基本的には焼きか水かって感じですが、何気にバリそばがめちゃくちゃ美味しいらしいです。ご馳走さまでした。
いつも行列の絶えない、2019年、2021年の2回、食べログの餃子百名店に選出され、名古屋のランキングでは1位を獲得した名店。オーダーはビール、焼餃子、炊餃子、バリ麺。一口サイズで、ニンニクの効いた餃子、バリ麺は餡が旨い!1日1000個しか用意できないらしいので、20時前には無くなってしまうこともあるので.早めの来店をお勧めします。
2024年3月27日青春18切符の旅四日目夕食に選んだのはこちらの餃子17時前にに伺うと暖簾が出ていて覗くと普通に営業開始されてました☺カウンター席(しかない)に案内され焼餃子2人前と瓶ビール大瓶をオーダー。目の前でコンロを四つか五つ使ってフライパンに餃子を並べて焼いてました。最初に並べた餃子をコンロに掛け水(お湯?)を餃子が隠れる位迄注ぎ蓋をして茹でる感じです。その後お湯を捨て更に焼き上げて行きます。どんな感じに焼き上がるのか楽しみにしてました。いざ焼餃子が到着、餃子はひとくち餃子の様に小ぶりです。ひとくち頂くと餃子の餡の美味しさが口の中で広がります。餡がむちゃくちゃ美味しかったです😋焼き加減はベチャベチャとしてなくてパリッとしてなくて、ちょうど良い焼き加減と言うか蒸し加減。20個をあっと言う無にたいらげてしまいました。この後味仙本店に行く予定なのでバリそばは食べませんでしたが隣の人が美味しそうに食べてました。ここはリピートしたいお店ですね。名古屋にこんな美味しい😋餃子があったとは知りませんでした。ご馳走様でした☺
小ぶりな餃子。餡が少ないので、罪悪感無く食べられる。にんにくは入っていない。薄皮。水分量が多くもっちりしている。ワンタンチック。でも焼きめもある。このあと夜ご飯は焼肉屋さんを予約していたので餃子は1皿だけにしておいたが、そうでなければ何皿でもいけそう。卓上におろしにんにく、ラー油がある。とある土曜日の19時半頃訪問し、そのタイミングで4人待ちくらいだった。店内で数分待ち、すぐに着席。餃子も手際よく焼かれているので、すぐに食べられる。回転がいい。・注文鍋貼餃子 550円ウーロン茶 270円。
晩飯で利用。名古屋市今池にある餃子専門店『百老亭 』。創業1956年の老舗。いつもは行列らしいけど平日17時半ごろだったのですんなりと入れた。カウンターベースの注文したのは焼餃子と炊餃子、ピータン、ザーサイ、ビール。餃子は小ぶりで一人前10個。もちっとしてあっさり。これは何個でも食べられる!ピータンやザーサイはまあ普通。本当は人気のバリそばも食べたかったけど二軒目の予定もあり断念。インパクトある味ではないけどまたふらっと寄って食べたい餃子だった。
開店時に合わせ訪問ギリギリ座れました焼き餃子と水餃子を注文しました皮がもちもちぷるんとしていて、下味も薄めなので、酢を効かせて食べるとどれだけでも食べれそうな感じ焼きそばみたいな麺も美味しそうだったので次は食べてみたい。
個人店で最強の餃子屋さん。シンプルイズザベスト。餃子屋を一人で3人前頼んでしまうほど美味しかったです。バリバリ麺も程よい量で食べやすく美味しかったです。ここは行ってみるべしです!!
餃子の銘店「百老亭」さん。ずっと気になっていたんですが初めて入りました♪食べログ百名店でもあるんですね~(^-^)/名古屋の町中華といえば今池エリアがメッカではないでしょうか。全国的に有名な味仙本店も、中日ドラゴンズファンには堪らないピカイチも今池エリアにあり、他にも赤と黄色がイメージカラーの町中華は多数点在しています。此方のお店は、そんな町中華の競合ひしめく中にありながら創業60年以上も長きに渡って営業されています。味のある外観u0026内観。赤テーブルのカウンターに赤札メニューが昔から変わらない「いい味」出してます(^^)メニューはいたってシンプル。餃子系が4種類、あとは餃子以外の此方の名物「バリそば」、それらでほぼほぼ完結です。何気にビールを注文するとツマミに付いてくる「辣油白菜」は絶品!シャキシャキ白菜感辣油を加えただけの一品ですがヤミツキ感半端ないです!此方は単品でも売っているので気になる方はいかがですか(^-^)餃子は一人前10個で550円。小ぶりなので一般的な餃子の2/3サイズくらいかな。一度に2個ずつくらい食べれます。皮は薄い仕様ですが、しっかりモチモチ感があります。あと、アンコですが肉感とニラの風味、野菜のほのかな甘さがヤミツキになる感じ!意外なことに、パンチある味わいではあるもののニンニク不使用というのでビックリ!これは美味い餃子です!お隣さんは3人家族。多分常連さんかな。「30追加」、「また30追加」と永遠に餃子を食べています。最後に帰りがけに「持ち帰りで70!」だって(^^;続いて「バリそば」です。バリバリとしたスナック食感の揚げ麺にとろ~り塩味アンに白菜の甘味が効いた逸品。そんなに多くはないので是非、餃子とセットで注文してみてください(^-^)/
今池の夜を代表する餃子のお店今(2021/9/16現在)は焼き餃子・水餃子・スープ餃子・玉子スープ餃子の4種類に加えて、バリソバ・ザーサイ・ピータンのメニュー焼き餃子が最もよく出ています🥟1皿10個の焼き餃子は小さいながらも味はしっかり、どんどん箸が進みあっという間に消えてしまいますまた胡椒が効いたバリソバも美味しく、昔ながらの町中華の味を感じられます愛知県、いや東海地方でも有数の餃子の名店間違いなしです。
| 名前 |
百老亭 今池店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-731-4462 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 17:00~22:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1丁目13−12 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
前から気になってて、初めて19時過ぎに訪問しました。餃子2人前と瓶ビール注文。あっさりでニラが強めで美味しかったです。