円頓寺で楽しむ小ぶり餃子。
円頓寺ぎょうざ 関山の特徴
円頓寺商店街にある魅力的な餃子屋さんです。
一口サイズの餃子はしそやニンニク無しで絶品です。
3500円の餃子食べ放題で大満足の新年会が楽しめます。
円頓寺にある餃子のお店2軒目利用でサクッと食べて飲んできました土曜日の19時半頃 ほぼ満席だったけどなんとかカウンターに座れましたひとくち餃子こだま豆腐店の冷奴餃子はニンニク不使用らしいけど しっかり味付けされていてしかも小ぶりで無限に食べれそうなやつ気軽に入れて 気軽に飲んで食べられるお店ご馳走様でした。
皮バリバリ、小ぶりの餃子なので10個20個では足りません笑ひとくち餃子は肉肉しくもなく、あっさりでもない感じでした。しそが苦手なのですがひとくち餃子よりしそ餃子のほうが好みでした。平日は17:00〜24:00、土日は12:00〜22:00までの営業です。
焼き餃子は軽いスナックとして食べる感覚のものだった!美味しいっていうよりおつまみ的な。あー、感じとしては錦の唐や的な。お酒は安いし2次会とかで利用しても便利そう。
飲み会の前にちょっと1杯だけ立ち寄りました。ハッピーアワー1,000円でビールと3種の餃子9個を頂きました。個人的にしそ餃子が美味しかったです。店内も落ち着いた感じでゆっくり飲める場所でした。近くにあったら通いたい感じです。ご馳走様でした。
ひとくち餃子美味しかった!にんにく無し餃子店員さんは皆愛想よいテイクアウトしたらお箸は入ってなかった。
円頓寺の雰囲気で良い感じですが、餃子カリカリしてますが、油っこいですね。ニンニク入ってないので、パンチが効いてない感じです。
しそ餃子が美味しかったです。ラー油ない方が合うかも。
サクッと餃子をつまんできました(^^)伺ったのは名古屋市西区那古野にあります円頓寺ぎょうざ 関山 さんです。先日伺った円頓寺もんじゃ関山さんで食べたもんじゃが美味しかったので今回は餃子を食べにきました♪★サッポロ黒ラベル 生ビール★よだれ鶏★一口餃子(無ニンニク)★しそ餃子 8個餃子だけのつもりでしたが大好きなよだれ鶏があったので注文♪とっても美味しいです(^^)餃子は美味しい食べ方が書いてあったのでそれに習っていただきます!まずは何もつけずにいただきます!もっちり系の皮♪野菜の餡の甘みがあり何もつけなくても味がしっかりしています(^^)お次は醤油とラー油とお酢。普段食べているので一番しっくりきます♪一番美味しかったのがお酢にたっぷりの黒コショウの食べ方!ピリッとくる後味がめっちゃビールに合って美味しい~♪この食べ方気に入っちゃいました(^^)小ぶりでニンニクも入っていないのでたくさん食べられそうです♪ビール片手に餃子ってやっぱり最高ですね(^^)ごちそうさまでした!
お店がきれいで美味しかったです。
| 名前 |
円頓寺ぎょうざ 関山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-586-5005 |
| 営業時間 |
[月水木金] 17:30~23:00 [土日] 15:00~23:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目17−20 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中身少なめ、皮のカリカリを楽しむあっさり味の餃子。おつまみ多めで食事というよりさくっと食べて飲んで楽しむタイプ。店内は四人席が3つ、二人席が1つ、カウンター席、テラス席が4つであまりの広くはありません。endoji七夕祭り初日の開店直後に入店しましたが、席はほぼ埋まっていました。店内のテレビ音が大きくて会話が聞き取りつらかった。餃子は手作りなので、早めに注文しないと提供に時間がかかります。PayPay使えます。